みなさん、お盆をいかがお過ごしでしょうか

今日はちょっと涼しい朝を迎えた北九州です。
長女だけまだ寝てます(笑)
さて我が家のおとといからきのうにかけて。


朝ごパンのあと行った近所の海では、遊歩道に色とりどりのダリヤが咲いてました


マリーゴールドも花盛り

このあと娘たちは、前日と同じメンツ(同級生男子2人)でスペースワールドへ
車で送って行ったんですが、いつもは閑散としている(笑)スペワも、さすがにお盆期間中の土曜日、しかも閉園前最後のお盆とあって、チケット売場に長蛇の列
あとから娘たちに聞いたら、入場するのに30分くらい並んだらしいし、中のアトラクションもどこも行列で、あんまり数乗れなかったらしく、「スペワのくせに悔しい~」と言ってました(笑)
夕方からはオットが服を買ってやりに、イオンへ連れてってました

夜は焼肉ダイカイ

でもお肉撮り忘れて、〆の焼きそばしか撮ってないという・・(爆)
きのうは、アタシは仕事。



出勤前に食べた朝ごはんは長女土産(リクエスト外)のお菓子。
うめだ阪急限定の HIBIKA ってブランド。
調べたら、アンテノールやヴィタメールを展開する エーデルワイス の新ブランドでした。
ウチとオットの実家に「レモン」「もも」(各4個入)ひと箱ずつ買ってきてくれたんですが、「どうせなら両方食べてみたいやろ?」と2:2ずつ分けて詰め直してくれた長女・・アタシの新しモン好きをよく理解してくれてる(笑)気が利く~

んな訳で、レモンとももそれぞれをオットと半分ずつ。
レモン、かなり酸っぱいです

ももは中にジャムみたいの入ってたなぁ。
どっちもちょっと高級感のある焼き菓子でした

・・・・・
アタシが仕事行ってる間に、オットと娘たちはオットの実家へ。
ムコウの人たちと東筑軒のかしわめしのお昼を食べ、そのあと今度は小倉駅のアミュプラザへ3人で買い物に行ったそう。
娘たちが帰省すると、服やら靴やら買ってやるのがオットの仕事となる(爆)

一方仕事から帰ってきたアタシのお昼ごはん(笑)
数日前に名古屋出張に行ったオット土産のういろうを1個。
アタシが「ういろう大好物
」ってのをめっちゃアピってた甲斐あって、何もリクエストせずともこれ買ってきてくれた。

これがアタシにとって、一番ハズレなしの名古屋土産です

・・・・・
きのう夜は母や兄夫婦など、みんな揃ってお食事会でした。
このレポは別で書きます。
さて、あと数時間で次女が京都へ帰ります
小倉駅へ送っていく途中、次女リクエストの「からにはグルメ」のお昼を食べる予定。
アタシは今週末伊丹空港
から旅立つ次女を見送りに行くので、もう1度会えますが、オットは今日を最後に来年3月まで次女に会えない訳です。

十分に別れを惜しんでもらいたいものです。