6時半過ぎにはウチを出発



さすがにまだ窓開けて走れるくらいで、自然の風気持ちよかった~

お墓参りのあとは、ブーランジェリー高須 で朝ごパン

きのうは土曜だし、お盆休みの人も多いだろうし・・で混むのは予想してたけど・・

朝8時でこの混み様

店内入りきれずに店の外まで人があふれてました

レジ3台空いてましたが、15分くらいは並んだかなー

でも、イートインは意外と混んでないのよね、朝は。
休日は特に、早起きした家族代表が家族分ごっそり買って帰って、おウチで食べるって人が多いっぽい。
お昼はイートイン多いけどさ。

たこ焼きパン(値段失念)
長女のお気に入りで毎回買っちゃうヤツ(笑)
できたてでも冷えてもおいしい


ハムタマチーズ(365円)
ここのこういう卵サンド、昔はすごいおいしかったのに、一時期マヨが少なくなって薄味になったことにガッカリして(マヨラーだもんで
)ずっと買わなかったんですが、今回見た目で「あ。昔のに戻ってないか?」と思い買ってみたら、思った通りマヨたっぷり、味も濃い目に戻ってました
おいしぃ~い




くるみのデニッシュ(220円)
母チョイス。
おいしくない訳がない


スペシャルサンド(510円)
母チョイス。

コーヒースティック(120円)
次女チョイスのこれ、初めて食べたんですがサクサクでおいしかった。
今度独り占めして食べよう~~(笑)

あっためたり、カットしたりしてもらった分。
手前右から時計回りに、ちくわとチーズの磯辺揚げ(170円)、とろ~りめんたいチーズ(195円)、(名前・値段失念)ハムとチーズの
、生ハムパニーニ(345円)

この中で初めて食べたのは・・・・


とろ~りめんたいチーズ だなー。
アタシはあっためられたクリチーの酸味がちょっとニガテかなー

このパン生地は好きなんだけどね~。


真夏のモンブラン(280円)
ソフトクリームメニューが最近いくつかできてて、その中のひとつがこれ
イートイン限定メニューだし、初めて食べてみました。
注文してからカスタードクリーム詰めてくれるパイコロネにソフトのっけたもの。
アタシったら名前だけ見て、なにやら栗のクリーム使ったパンの上にソフトのっかってるのかと思ったら、「モンブラン」ってのは、単にソフトがモンブランのクリームみたいにうねうね~って絞り出してあるってだけなのね~

ちゃんとメニューの説明読んだら、「自慢のパイコロネにソフトクリーム」って、はっきり書いてありました

でもこれおいしかった~

パイコロネさくさくだし、ソフトもミルキーで好きな味よ~

北九州市若松区小敷333(地図)
093-742-0780
7:00~19:00
定休日:毎月曜日と月2回ほど(?)火曜日 *FBで要確認
Pあり(30台ほど?)