きのう朝活の最後に立ち寄ったブーランジェリー高須

「お墓参りのあとはどっかで朝ごはん食べようね」というアタシの言葉に、母はすっかりここに行くものと思っていたらしく、コメダに連れてったら「ここでパンは買えんと?」と(笑)
母は翌朝の朝ごパン用にパン食パンが買いたかったようで・・アセアセ

それで、コメダコーヒー  海波  ブーランジェリー高須食パン・・・笑い泣き
アタシと娘もきのうのお昼ごパン用に買ってもらいました。


イメージ 1
自家製パテ・ド・カンパーニュのカスクルート(430円)
パンにはうっすらとマヨ塗ってあるだけで、あとはパテとピクルスのみ。
・・がシンプルで超おいしいグッ
お昼までちょっと時間が経っちゃったので、中があったまらない程度、パンがパリっとする程度焼いて食べました。


イメージ 2
桃のコンポートデニッシュ(290円)
冷蔵庫に冷やしておいて食べたら、桃冷たくってバリうま~グッ爆  笑


イメージ 3
クリームはカスタードとホイップの2層仕立て音符


イメージ 4
たこやきぱん(値段見忘れ。前と変わってなければ185円。)
「たまにしか来んとどうしてもこれにしてしまう~チュー」という、
長女の「絶対的『からにはグルメといえばコレニヤリ

焼き立てじゃないのを(=持ち帰って)食べるの初めてだったんで、あっためようかどうしようか迷って、とりあえずそのまま食べてみたら、イケる!!!!
こりゃ、冷めてもおいしいんだなーー爆  笑ハート・・ってわかったグッ

以上オウチでお昼ごパンに、全部娘とシェアして食べたんですが、実は・・・


イメージ 5
オレンヂクリームチーズのプチパン(150円)
これ、買ったその場でイートインしました(爆)
娘もひと口かじりましたが、ほぼアタシひとりでアセアセ
だってー、持ち帰ったら上のアイシングはげちゃいそうな気がして・・チュー
さわやかなクリーム、おいしかったラブラブ

・・・・・

次女が帰省したら、また行けるといいなぁ~~キラキラ

ちなみに8/15~17がお盆休みなので、ご注意ください注意



北九州市若松区小敷333(地図
093-742-0780
7:00~19:00
定休日:月曜日・第3火曜日
Pあり(30~40台ほど?)