今日はオットの亡父の三回忌の法事で、ちょっびりヨメ仕事してきました。
でもいつもの法事なら、アルコール飲めないところ、今日は車置いてけたので、会食ではビールも焼酎も飲んだったーー
・・ので行ってよかった(笑)←単純
今日の晩御飯はうな玉丼。
(アタシはお米なし、うな玉部分だけ
)
なにしろ今日は土用丑の日だもの‼
確か平賀源内(言わずと知れたエレキテルの発明者ね)が、知り合いの鰻屋のために考えたキャッチコピーですよね、「土用丑の日」って。
糸井重里(古いか
)も真っ青のコピーライターだったんですね
でもいつもの法事なら、アルコール飲めないところ、今日は車置いてけたので、会食ではビールも焼酎も飲んだったーー

・・ので行ってよかった(笑)←単純


今日の晩御飯はうな玉丼。
(アタシはお米なし、うな玉部分だけ

なにしろ今日は土用丑の日だもの‼
確か平賀源内(言わずと知れたエレキテルの発明者ね)が、知り合いの鰻屋のために考えたキャッチコピーですよね、「土用丑の日」って。
糸井重里(古いか

