関西たび1日目の続きです。
この日(25日)、泊まり先である西宮の長女は夕方まで大学なので、私がデパちかで晩ごはん調達してって、長女宅でゆっくり食べようってことにしました。
<その1>にも書いた通り、この日は娘たちのお誕生日
だったのですが、京都の次女はカレシにお祝いしてもらう
というので、母娘3人でのお祝いは翌日に回し、「今日のところはアンタ(長女)とふたり、オウチで乾杯して、ケーキだけ食べとこうね
」ってことにしたのです




・・ってなわけで、新梅田シティ散策のあとは、夕方までひとり梅田をブラブラ
スニーカー
が欲しかったので、スニーカー求めて商業施設をあちこちハシゴ。

その中のひとつ、HEP FIVE(ヘップファイブ)。

赤い観覧車が目印。

入るとまず、天井の巨大な赤いクジラに度肝抜かれる。

赤いクジラ・・紅鯨・・・
「ねるとん紅鯨団」のオープニングテーマ
が頭をよぎった(笑)

昭和ね~~


HEP6階から吹き抜けを見下ろすと、なんだか近未来~~な風景。

観覧車乗り場へと続く通路はこんなトンネル。

観覧車乗らないけど(笑)、通ってみた。

ここもまた近未来。

この日梅田じゅうスニーカー探して回ったけど、いいのがなく、
結局翌日コレを購入したのは西宮ガーデンズ(長女ンちすぐそば)


阪急うめだ本店で調達のこの日の晩ごはん。
お寿司は長女がひとりで完食(笑)
右上の白いのが、前にもご紹介した、私の大好きな、具がオニスラだけの和風ポテトサラダ

長女はこの日はじめて食べたんですが、彼女も絶賛

マジでこれ、こっちのデパチカにも置いてほしいわ・・

このあとケーキ
も食べましたが、それは別レポで


長女に昼間HEPへ行ったことを話すと「あそこのクジラを写真に撮りよったら田舎モンの証拠っち
」と言われ、「撮った、撮った~(笑)クジラどころか、ママなんか入り口のHEPの看板からして『かっちょいい~~
』っち思って、信号待ちの人めっちゃおる中バシバシ撮った~」と言ったら、「ヤベ~っ(笑)」って。


・・仕方ないのよ、コレがブロガーの性(さが)なのよ(笑)
HEP FIVEへはこの翌々日、娘たちとともに再度訪れることとなります。
お誕生日プレゼント
の買物で・・


「その3」へ続く・・。