京都滞在4日目、日曜日だったこの日、家族4人が大阪で集合!!
翌日関東で会議があるオットが北九州からやってきて途中下車、長女は西宮から、そして次女と私が京都から。


イメージ 1
集合場所は大阪駅真ん前(真横?)のグランフロント大阪


イメージ 2
船みたいな形の、その名も「うめきたシップ」
この手前(白い部分)の地下にディーン&デルーカが(ついでにシティ・ベーカリーも)あったんですが、こないだオープンした福岡のお店のほうが断然大きかったキョロキョロ
「勝ったグー」と思った(爆)


イメージ 3
建築自体が、とてもユニーク音符



お昼前に集合した私たちは、まずランチナイフとフォーク
グランフロントのたっくさんの飲食店の中から、選んだのはスペイン料理のお店。
・・・並ばずに入れたから(爆)


イメージ 4
オットに3姉妹(爆)で撮ってもらったニヤリ
真ん中が西宮から駆け付けた長女。

この前日が、長女のバイト初仕事の日で、その話なんかをしてくれました。
その日は土曜日だったから、お客さんがひっきりなしで、めっちゃ忙しかったそう。
手始めに、お皿を洗って洗って、洗いまくったそうよニヤリ
・・でもアタシよりも時給高いし(爆)

イタリアンレストランなので、まずはメニューを覚えないといけない・・ってアセアセタイヘンそぉ~~ショボーン
そこはおいしくて評判のお店で、まかないのクオリティも高いらしい(笑)
がんばれ、長女
コンスタントに稼げるようになったら、仕送り減らすから(爆)

あ、スパニッシュランチはお手頃価格でおいしくて、なかなかよかったですグッ
あとでレポ書きますねウインク

・・・・・

ランチのあとは、お買い物
GWに次女が帰省した時、オットが次女にお洋服スポーツを買ってやったので、今回は長女に買ってやる番ですニヤリ

・・とは言っても、結局私と長女が一緒に見て回り(試着するのを見てあげないとだからね音符)、オットも次女も、おのおの別行動。
次女は、自分は今回買ってもらえないのわかってるから、一緒に連れまわされてもね~・・ってカンジだもんね(笑)

長女がほしいお洋服を見つけて試着して決定!!となると、携帯スマホでオット(=お財布)を呼び出す(爆)お会計お金・・って寸法よニヤリ

グラントフロント、ルクア、ルクアイーレと見て回って長女の買い物を済ませたあとは、私がこの日一番楽しみにしてた阪急百貨店うめだ本店DASH!

阪急うめだは、関西の百貨店の中ではダントツの売上1位
全国でも、新宿伊勢丹に次いで2位だそうです。

先日「ちゃちゃいれマンデー」で阪急うめだの特集してて、もう、行ってみたくて、行ってみたくてラブ
私の場合ソレは「デパチカ」限定だけど(笑)

オットが18時くらいの新幹線(東京行き)に乗るので、一緒に晩ごはん・・は早いじゃない?
なので、この日はデパチカでみんなそれぞれ食べたいものを選んでお持ち帰りにするってことにしたのよね。
娘たちも翌日は学校だから、早めに家に帰りたいって言うので。

とりあえず時間がないオットのを先に選ばせて、買って持たせてサイナラ~~ってして(笑)、オンナ3人はそのあとゆっくり選びました爆  笑

すっごいな、阪急うめだえーん
デパチカはまさにパラダイスだったわキラキラ
今度は平日の、もっと空いた時間にゆっくりと回りたいものね~爆  笑

長女も、こないだ次女が言ってたのと同様、「スウィーツに飢えてる」とのことだったので(笑)、晩ごはんのお寿司やお惣菜のほか、ケーキバースデーケーキや焼き菓子なども買って持たせてやり、私と次女もそれぞれ好きなモノ買って、長女を阪急梅田駅まで送って行きました。
今度会うのは夏休みかな~・・
バイトがんばってね~~

長女を見送ったあと、私と次女も京都に引き上げ、アパートでデパチカのごちそうを堪能。
もちろんデザートも食べましたロールケーキ
この時のケーキは後ほどレポるとして・・


イメージ 5
翌朝に食べた ビスキュイテリエ ブルトンヌフィナンシェ
長女にも買って持たせました。(別に生ケーキ2個もニヤリ

イメージ 6


紙に包まれてるほうは、この季節限定の、シトロン・ミエルのフィナンシェ。

大き目のレモンピール入り。







前述の「ちゃちゃいれマンデー」阪急特集で、海原やすよともこがオススメしてたフィナンシェ。
買ってみたんだけど・・まぁ、おいしいっちゃおいしい。
・・でも期待しすぎだったかな!?アセアセ


これにて京都滞在4日目終了です。