土曜日は薬でごまかしつつ夜遊び
に出かけた私でしたが、そこでもCちゃんやお店の人と話してるウチに、見る見る間に声が枯れてきて、いよいよ出なくなったので強制終了


終電前に帰ることと相成りました

そんなワケで、翌日のきのうは1日死んでました
咳・鼻・のどの痛みと頭痛・・。
ほぼ1日中、リビングでTV
見ながら寝てました。

キッチンには前日夜からの食器が積みっぱなし。
その夜は焼肉の準備をして出かけたので、ホットプレートも洗わぬまま卓上にあります。
洗濯物を前日から部屋干ししてたんですが、乾いてるのに吊ったまま。
イヤでも目に入るだろうに・・。
きのうは娘たちずっと家にいました。
勉強
をしたりもしてましたが、スマホいじったり、TV見たり・・

私は横たわりながら、密かに、娘のうちどちらかでも、自発的にお茶碗洗うとか、洗濯物をたたむとかしてくれるんじゃないかと期待してたんです。
・・・が、まったくそんな気配なし。
自分が食べるものは自分たちで作りはするんですが、食べ終わった食器は積んでくばっかり。
仕方なくお昼から起き出してお茶碗は洗いましたが、洗ってるうちになんだか腹が立ってきて、とうとう娘たちに、枯れたガラガラ声で怒鳴りました。
「アンタタチ、ママがキツイで寝込んどるの見て、茶碗のひとつでも洗おうと思わんのかね?
洗濯物くらいたたもうと思わんのかね?そんな思いやりもないんかね?」
娘たちは、「あぁ、うん。ごめ~~ん・・」と、さほど悪いとも思ってない様子。
そして長女には洗濯物を畳むのを命じ、次女にはホットプレートを洗って片付けるのを命じました。
なんだか娘たちには失望・・



どうしてこんな子に育っちゃったんだろう?
・・でもそういう子に育てちゃったのは私なワケで、どっかで育て間違っちゃったなぁ、と。
でもそう思う反面、自分のことを思い出してみると、自分が高校生の頃に自発的に母の手伝いなんてしてたかっていうと、まったくしてなかった

頼まれてやっと、イヤイヤやるのが関の山。
母が具合が悪い時はどうだったかと言うと、そもそも私の母は私と違って、いつも家の中をキレイに保っておかないと気が済まない人なので、たとえ具合が悪くても、ちゃっちゃと自分でやっていた。(私は多少家の中が汚れようが気にならない性分・・
)

なので、自分のことはさておいて、娘たちにばかり期待しても・・とも思います。
この親にしてこの子あり、なのかな~、と。
・・・・・
今日になって、頭痛もなく、のどの痛みと声は随分回復したものの、今度は鼻水がジョンジョン湧いてきます


最近、長女が花粉症で1日中鼻をかんでいて、「鼻がカサカサになるけ、『鼻セレブ』買って~!」と言うので、「いや~よ~。高いやん!」と一蹴しましたが(笑)、
ついに「いい!お小遣いで買うけっ
」と言い出したので、さすがに不憫になり、

コレの5個パック購入。鼻セレブ、売切れてたのよね~。
いつもティッシュ5個パック198円以上では買わない私にとっては大英断の495円(が、鼻セレブはもっと高いのよね~~)
長女以外のふたりには「いい?コレは頻繁に鼻をかむ長女専用!ほかのみんなはフツウのティッシュ使うように!!」とお触れを出しました(笑)
そして今日になって私もコレのお世話になってます

やっぱいいなぁ~・・湿り気のあるティッシュは
鼻が痛くならないやぁ
