今日は福岡へ映画を見に~。
いつものように、帰りにデパちかでいろいろ買いましたが、その中で、今回初めて買ってみたコレをご紹介。

博多い津゛みは福岡博多のふぐ料理店。
そこが作った、この「瓶詰めふぐ」・・ここ最近ローカルの情報番組で何度か見かけて、おいしそうだな~~、と

プレーン・中華風味・バジル風味・青唐辛子の4種類があるんですが、まずはこのプレーンを買ってみました。
プレーンは893円、そのほかは998円です。
ちなみにこちらでは「ふぐ」は「不遇」につながり縁起が悪いことから、この商品名のように「ふく」と表記したり、言ったりすることも多いんですよ~。
今回私が購入したのは岩田屋ですが、福岡空港の2タミでも売ってるようです。
あと、驚くことに東京でも2か所、日本橋高島屋と明治屋広尾ストアーにも置いてるようですよ~
(HP情報)


瓶の裏書でどんなものか大体おわかりかと思いますが・・・

ハイ、中身はこんなの~~。
ま、「名前のとおり」ってカンジですね~(笑)
買う時一緒に、これを使ったレシピが書いてある紙ももらいましたが(お店のHPにもいろいろ載ってます)、今日のところは、まずこのままビールのつまみに食べてみました。
・・・おいしぃ~~ン

身がふっくら・しっとり
にんにくオイルの味とナイスマッチングぅ~~


ふぐって、脂がなくてあっさりしてるのが身上と言われればそうかもしれないけど、私はふぐ刺しとかお鍋とかってあっさりしすぎで正直そんなに好きってほどじゃなく、むしろそれならふぐの唐揚げのほうが好き(笑)
だから、こうやって油漬けにすることで、ふぐに脂を補ってやって食べることを、い津゛みさんは、よくぞ考えついてくれた!って思うわ~~
今度はこれを何かと和えて食べてみよ~~っと
