ダイエット121日目。
今朝の体重は+0.6キロ。
ぐわぁーーーー!きのうの食事および生活態度のどこがイケなかったんだーー?!Σ( ̄ロ ̄lll)
今朝の体重は+0.6キロ。
ぐわぁーーーー!きのうの食事および生活態度のどこがイケなかったんだーー?!Σ( ̄ロ ̄lll)
・・とちょっとキレ気味の朝を迎えた私(笑)
そのせいというワケでもないけど、今日はダイエットがんばり(れ)ませんでした。
でも明日からはまたがんばる所存です(;^_^A アセアセ
でも明日からはまたがんばる所存です(;^_^A アセアセ
さて今日は博多駅そばの映画館までお出かけしてました。
博多駅ってただいま工事中(完成の暁には待望の東急ハンズも出来ます!!)で、デパートの井筒屋もなくなっちゃったし、「映画の他に行くトコないな~」と思ってたら、すっぽり博多駅のディープな魅力にハマってしまってました(爆)
博多駅ってただいま工事中(完成の暁には待望の東急ハンズも出来ます!!)で、デパートの井筒屋もなくなっちゃったし、「映画の他に行くトコないな~」と思ってたら、すっぽり博多駅のディープな魅力にハマってしまってました(爆)
「博多駅って博多土産のお店ばっかじゃん!」と思ってたら大間違い!
博多駅は言わずと知れた、九州一の乗降客数を誇る大きな駅で、九州を代表する駅、九州の玄関口なんですよね。
・・なので、お土産も博多(福岡)名物だけでなく九州各県の名物が揃ってるワケです。
・・なので、お土産も博多(福岡)名物だけでなく九州各県の名物が揃ってるワケです。
それにやはり通勤通学のお客さんも多数いるワケでしょうから、駅構内(?と言っていいのか?・・とにかく「地続き」の場所です)にはスーパーもあります。
量り売りの惣菜店もあります。
今回びっくりしたのは鮮魚売り場がすごく充実してたこと。
量り売りの惣菜店もあります。
今回びっくりしたのは鮮魚売り場がすごく充実してたこと。
明太子や博多ラーメン、博多人形なんていう「いかにも博多土産」ってものが売られてるすぐそばに、大充実の魚屋(笑)
切り身や刺身はもちろん、丸のままの魚もいろんな種類のがパック詰めにされて売られてます。
こういうのは「お土産に・・」ってカンジじゃないよねー?(^_^;)
やっぱお仕事帰りの主婦なんかが買って帰るためなんだろうなぁ・・。
切り身や刺身はもちろん、丸のままの魚もいろんな種類のがパック詰めにされて売られてます。
こういうのは「お土産に・・」ってカンジじゃないよねー?(^_^;)
やっぱお仕事帰りの主婦なんかが買って帰るためなんだろうなぁ・・。
それともうひとつ驚いたのは、お土産売り場に佐賀県唐津名物の松露饅頭で有名な大原老舗のお店もあるんですが、そこで実際に松露饅頭を作ってるってこと!
てっきり唐津から商品を運んできてるモンかと思ったら、まさか博多駅内のショップでも作ってるなんてびっくりですオオーw(*゚o゚*)w
てっきり唐津から商品を運んできてるモンかと思ったら、まさか博多駅内のショップでも作ってるなんてびっくりですオオーw(*゚o゚*)w
以前、実際に松露饅頭を焼いてるトコが見られるっつーんで唐津の本店まで行ったはいいが、時間が遅くて見られなかったというのに、まさかこんな手近なトコで見られるとは(笑)
しかもですねー、アレって実はたこ焼き器みたいので、1個1個手焼きなんですよ!
まさにたこ焼き作るみたいに、ころころひっくり返しちゃ~、タネを流しいれて・・を繰り返して焼いてるんです!
いやぁ~、意外なトコで貴重なモン見せてもらえてウレシかったです(´ー`*)。・:*:・
まさにたこ焼き作るみたいに、ころころひっくり返しちゃ~、タネを流しいれて・・を繰り返して焼いてるんです!
いやぁ~、意外なトコで貴重なモン見せてもらえてウレシかったです(´ー`*)。・:*:・
福岡および近郊にお住まいのみなさん!
たまには博多駅のお買物ゾーンをじーーっくり探検してみてください!
ある意味、見慣れたデパちかよりも、この「駅イチ」(駅の1階)のほうが新鮮だったりするので~(笑)
たまには博多駅のお買物ゾーンをじーーっくり探検してみてください!
ある意味、見慣れたデパちかよりも、この「駅イチ」(駅の1階)のほうが新鮮だったりするので~(笑)
では本日の食事。
朝:目玉焼き、ウィンナーとピーマン炒め、キャベツ・キュウリ・トマト、梨2切れ 昼:ベーグルサンド、オレンジとくるみのパン、アイスコーヒー(無糖) 間食:ポップコーン1袋、ペプシネックス1本(500ml) 晩:さつま揚げ、辛子蓮根、ヤズの漬け、ローストビーフ、オニスラ&トマト、キムチ、スタイルフリー1本、芋焼酎ロック1杯

お昼に炭水化物がつ~りの予定だったんで、朝はごはんは食べずにおかずのみ。

博多駅のアペティートにてランチ。
日替わりのベーグルサンド、今日はツナ&クリチー。おいちっ♪
それと秋限定のオレンジとくるみのパン。
「自家製酵母使用」ですって!とってもおいしかったღღღ
「自家製酵母使用」ですって!とってもおいしかったღღღ
このあと映画見ながら(ポイントが溜まったのでサービスでもらった)マイク・ポップコーン一袋完食(;^_^A アセアセ
確か200kcal超Σ(ーー;)
ポップコーンがもらえるのはわかってたから、実は今日はこれをランチがわりにしようと思ってたんです。
結構なカロリー&糖質(原料のとうもろこしって穀類だからね~・・=炭水化物)だし、それにたまにはポップコーン食べながら映画ってのもヤリたいしね(笑)
でもやっぱ「お昼にポップコーンはわびしい・・」と思い、アペティートカフェに入っちゃった(^_^;)
・・でもそれなら、ポップコーンは袋入りなんだし、食べずに持って帰れば済むことじゃんね~┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
確か200kcal超Σ(ーー;)
ポップコーンがもらえるのはわかってたから、実は今日はこれをランチがわりにしようと思ってたんです。
結構なカロリー&糖質(原料のとうもろこしって穀類だからね~・・=炭水化物)だし、それにたまにはポップコーン食べながら映画ってのもヤリたいしね(笑)
でもやっぱ「お昼にポップコーンはわびしい・・」と思い、アペティートカフェに入っちゃった(^_^;)
・・でもそれなら、ポップコーンは袋入りなんだし、食べずに持って帰れば済むことじゃんね~┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

博多駅で見つけた本場鹿児島のさつま揚げのお店。
そして熊本の辛子蓮根のお店。

辛子蓮根は丸々1本のじゃなくて
細割りってのにしました。
これだと切り分ける時
衣が剥がれにくくていいわ( ̄ー☆キラリーン
衣が剥がれにくくていいわ( ̄ー☆キラリーン
このままでもおいしいけど、
マヨをつけて食べると、
これまたウマいんだな( ̄∀ ̄*)イヒッ
マヨをつけて食べると、
これまたウマいんだな( ̄∀ ̄*)イヒッ

きのうお刺身で食べたヤズ。
今日は刺身は刺身でも漬けにして食べました。
もちろん(?)家族はこれをごはんにのっけた漬け丼にしました!

帰りのデパちかで半額でゲットしたローストビーフ(^^ゞ
今日の晩ごはん、お野菜不足なんで、
せめても・・と下にオニスラ敷き詰めました・・。

やっぱさつま揚げときちゃー、
焼酎っしょ?
焼酎っしょ?
・・ってことで、
芋ロックも一杯☆
芋ロックも一杯☆
博多からの帰りは電車を一駅手前で降りて、そこのデパートで買い物して、30分歩いて帰りました。
博多駅で辛子蓮根を見つけて試食した時点で、「今夜は飲んじゃる!」と決心したので(笑)、せめてこのくらいは歩こう・・と(;^_^A アセアセ
そして、いつも少々飲んだくらいなら、そのあとお散歩程度に歩くくらいするんですが、今日は時間が遅かったのでパス。
明日のエアロをがんばろっと(笑)
博多駅で辛子蓮根を見つけて試食した時点で、「今夜は飲んじゃる!」と決心したので(笑)、せめてこのくらいは歩こう・・と(;^_^A アセアセ
そして、いつも少々飲んだくらいなら、そのあとお散歩程度に歩くくらいするんですが、今日は時間が遅かったのでパス。
明日のエアロをがんばろっと(笑)