
日田でのおそーいランチ(16時近かった)はここで。
福岡・今泉の人気のカフェパロマグリルの姉妹店。
パロマのオーナーシェフの実のお父さん&お母さんのお店なのだそうです。
お母さん、とってもおハナシ好きのようで、お食事の後たっぷりおしゃべりしました。
私のこと「お母さんにしてはお若いから姪御さん連れてるのかな~と思ったの」だって!
私のこと「お母さんにしてはお若いから姪御さん連れてるのかな~と思ったの」だって!
・・ナイスよいしょよ!お母さん( ̄ー☆キラリーン


白&ウッディな内装はスッキリ&落ち着いたフンイキでステキ(´ー`*)。・:*:・
右はちょっと仕切られた半個室のようなスペースなんですが、TVが昭和ムードでなんかいい♪

すぐ横には三隈川が流れてます。
ムコウ側の緑は亀山(きざん)公園。
(私、お店に電話した時「カメヤマ公園のすぐそばですよねぇ?」って言っちゃった(;^_^A アセアセ)
いいロケーションだぁ~ღღღ
16:00までは前菜盛り合わせ・選べるメイン・選べるデザート・選べるドリンクのランチセット1,680円がいただけます。
娘たち2人はそれにして、私はそこまで食べたいほどではなかったんで、メインとドリンクのセット(おいくら万円だったかしらー?忘れちゃった(;^_^A アセアセ・・たぶん1,200円とか1,300円よねー?!)にしました。
娘たち2人はそれにして、私はそこまで食べたいほどではなかったんで、メインとドリンクのセット(おいくら万円だったかしらー?忘れちゃった(;^_^A アセアセ・・たぶん1,200円とか1,300円よねー?!)にしました。

娘たちそれぞれについてた前菜盛り合わせ。
こりゃテンション↑↑になるわーღღღ
もう、どれがなんだか忘れちゃったけど~(爆)
でもどれもおいしかったです・・どれもひとかじりずつだったけど(^_^;)

パンはフワフワ系。
私はこのテのパンはどうでもイイ人なので、
あくまでもフツウでした。
あくまでもフツウでした。
ちなみに私はパンじゃなくライスにしました。

長女のチョイスはトリのワサビ焼き。
お野菜たっぷりんこ。

次女のチョイスはうなぎのパスタ。
パスタはごく細のカッペリーニ。
うなぎにミントの葉にブラックペッパー!
オオーw(*゚o゚*)w 斬新な組み合わせ!
うなぎにミントの葉にブラックペッパー!
オオーw(*゚o゚*)w 斬新な組み合わせ!
・・が次女はミントがキライなため、ミントは全残し(爆)
(器のフチにキレーーイにミントの葉っぱ並べてました(≧m≦)ププッ)
私もミントはニガテなんで、うなぎとパスタだけ食べたんですが・・。
(器のフチにキレーーイにミントの葉っぱ並べてました(≧m≦)ププッ)
私もミントはニガテなんで、うなぎとパスタだけ食べたんですが・・。
器を下げにきたお母さんに「すみません。ミントきらいなもんで・・(^^ゞ」と言うと、「混ぜて食べると意外とおいしいんですよ~」とのこと。
そうだーー!迂闊だった~~(>_<)
「それ単体ではキライでも食材の組み合わせ・調理法によってはおいしいかもしれないのにぃ~~」
「それ単体ではキライでも食材の組み合わせ・調理法によってはおいしいかもしれないのにぃ~~」
そんなこと百も承知のくせに、私としたことが、「うなぎ+ミント+ブラックペッパー」のマリアージュを試さなかったとは・・不覚(>_<)
食いしん坊の風上にもおけません・・ε-(ーдー)ハァ
食いしん坊の風上にもおけません・・ε-(ーдー)ハァ
今考えてもとっても心残りです。

私のはパロマのハンバーグ。
パロマグリルへは行ったことないので、ま、名物ということだし・・とコレをチョイス。
ま、とりあえずは見た目でびっくりですね(笑)
オニオンリングのタワーがハンバーグにのっかってます。
そして真ん中に水菜がささってて、まるでぱいなぽぉー(パイナップル)☆
そして真ん中に水菜がささってて、まるでぱいなぽぉー(パイナップル)☆
・・で写真では見えませんが、このオニオンリングの一番下の段の中にはトロトロ温泉卵が!
なにしろ立体的なので、いろいろ分解しながら食べねばならず、
お皿の上がグチョグチョになるのが難点です・・味はともかく、もうリピはしません(笑)
(食べにくい=ストレス感じるってのヤなんだもーーん)
お皿の上がグチョグチョになるのが難点です・・味はともかく、もうリピはしません(笑)
(食べにくい=ストレス感じるってのヤなんだもーーん)

長女の選んだデザートはインフロッタント 三ツ星の味。
なんじゃ?そりゃ?な名前ですが、中はこんなふうに↓なってます。

ふわふわメレンゲの中にキャラメルアイス(だっけなぁ?)が入ってます。
まるでかまくらのようです(笑)
敷いてあるのはアングレーズソースだったと思います。
おいしいんですが、大きすぎ(爆)
途中で飽きました(^_^;)
途中で飽きました(^_^;)

次女のデザートはモーリスの出来立てアイスクリーム(バニラ・キャラメル)
なんともそっけない名前ですが、出てきた姿は凝りに凝っててびっくりオオーw(*゚o゚*)w
まるで天使が舞い降りたようなその姿!
アイスも4つも盛ってあってボリュームたっぷりんこ♪
バニラもキャラメルもおいしかったー(*^。^*)
バニラもキャラメルもおいしかったー(*^。^*)
日田の食堂 モーリス
大分県日田市亀山町4-27
0973-22-2717
11:30~16:00 / 18:00~22:00
定休日 水曜日
大分県日田市亀山町4-27
0973-22-2717
11:30~16:00 / 18:00~22:00
定休日 水曜日