イメージ 1
オットの出張先での住まいであるアパートにお世話になって8日目の夜。

翌日は私と娘たちが北九州に帰るってことで、この日の夜は、3日目のリトルタイランド以来、久々の夜の外食です。

中4日間はフツウに魚や肉焼いたり、煮物作ったり・・って晩ごはん食べてました。
(オットは週日は仕事でしたから~。)

ここは茅ヶ崎駅から徒歩で行けるお店で、この日の夕方、浅草から電話で急遽予約。
オットはごらんのとおり、会社からそのまんまチャリで駆けつけました(笑)



店内暗くて写真がうまく写らなかったので小さめに・・。
イメージ 2イメージ 3
ココってなんだか、ご近所の人が、
「今日はワインでも飲みながらおいしいモン食べよっか~?」
ってな気分の時に徒歩でやってくるお店ってカンジ。

私たちのような小学生連れでも行ける気安さがあります。
(ランチもやっていて、その時間だと赤ちゃん連れもいるらしい)


さて、私たちオンナ3人は浅草でいいだけ食べてたんで、あんまり入らないかも?
・・と様子を見ながらお料理を頼んでいくことに。

当然私とオットはまずはビール(^_^)v(娘たちはジュース。)
そしてオットはビールをお替りし、私はグラスワイン(赤)。

メニューにボトルワインは載ってなかったのでグラスにしたけど、
聞いたらボトルもあるってぇじゃなーい?!
もちろん、その後ワイン(赤)をボトルで注文。
3千円前後ので・・とお願いしたんで、うーーんとチリワインだったっけなぁ?
いや、スペインかも(笑)

以下、食べたもの全部ですが、前菜盛り合わせ以外は長女が撮ったもので、
それゆえアングルがむちゃくちゃ(どう見てもお料理の向きが逆!なんてのも・・)
ですが、5年生にはまだ難しかったか(^_^;)・・と大目に見てください(笑)

イメージ 4
まずは前菜盛り合わせ

レバームースに生ハムにパプリカのマリネにラタトゥユに豚肉のロースト・・
他は忘れちゃったけど(^_^;)すっごい盛りだくさんでしょ!?
これで880円っつーんだからオドロキよΣ(゜Д゜*)

とにかくどれもこれもおいしいの♡

最初にこのお値段のこの一皿を見て、そして食べた時に、
「ここはイイお店だ!」と確信しました( ̄ー+ ̄)キラ~ン


イメージ 5
シーフードのカルパッチョ

これもね、海老から帆立からかじき(だったと思う)から、
何から何まで入ってんのに、千円しないのよ!確か・・。

やっぱ茅ヶ崎って海近いから?おいしいわよ!海のモノも♪


イメージ 6
鶏手羽のピリ辛にんにく醤油風味

鶏手羽にナスにねぎ・・おいしいに違いないわよね(笑)
ここって基本は「洋」なんだけど、こういうのや
「三陸わかめのバンバンジーサラダ」とかあったりして、
とにかくおいしければひとつの枠にはとどまんない!
・・ってトコもいいなぁと思いました☆

これは600円台。


イメージ 7
鶏とアボカドのバジルマヨネーズソースみたいな(^_^;)<記憶おぼろげ。

コレ、めっちゃおいしかったです。
ソースがサイコーっっ! p(≧▽≦*)qキャーン

これも600円台。


イメージ 8
ハマグリと夏野菜のパスタみたいな・・(^_^;)

味はもう覚えてないけど(もうひと月以上も前だもんね(^^ゞ)、
確かオイルベースのシンプルな味付けだったと思います。

・・で、コレで〆かと思うでしょ?


イメージ 9
でももう一皿、なんかのお魚のグリル・・みたいな(笑)

もう、ぜんっぜん覚えてません(>_<)
このお魚なんだと思う?(爆)
イサキのようにも見えるし、アジにも見えなくはないなぁ・・。

これはたぶん1,200円だった。

いえね、コレ、ほんとはパスタよりも前に頼んでたんですが、
お店の人が忘れてたんです・・なので〆がコレになっちゃいました(^_^;)


手元にここのレシート残ってたんで詳しく「分析」したところ、12,000円弱(上記のほかカクテルも2杯頼みました)のお会計のうち、お料理だけのお値段だと約5400円なんですよ!!Σ(゜Д゜*)

6品食べてですよ?!

なんて良心的なお店なんでしょ?!
もちろんノーチャージだし。
そして何よりお料理は丁寧に作られていておいしい(*^。^*)

こんなお店近所にあったら、オットが出張や飲み会でいない時は晩ごはんに足しげく通っちゃう!!
このお店のお近くの方はぜひ一度行ってみるべきよっ( ̄∀ ̄*)ニヤリ


小食堂 HALI HALI 
神奈川県茅ヶ崎市十間坂3-1-24
0467-86-0184
11:30~14:30(LO)、18:00~23:00 
定休日 火曜・第三月曜