コレは関東遠征中に買って食べたワケでなく、今回オットが茅ヶ崎から帰ってきた際のお土産。

・・でもこの2個だけ(爆)

なんでも、ひとりで江ノ島と稲村ヶ崎と鎌倉大仏をめぐって、その時に江ノ島のココ寄って、
自分が食べる用に買ったんだけど食べないずくだったらしい。

・・なワケで一人頭の割り当て、1/2個。ちっ。


イメージ 1
横から~。
なかなかカワイイでしょ?(*^。^*)


イメージ 2
前から~。


イメージ 3

よく見ると

鎌倉の大仏様も

乗ってます☆








箱から出すと・・
イメージ 4
あら、中身は電車の形してないのね・・。
私、どうやら東京の都電もなかと勘違いしてたみたーい(^_^;)


イメージ 5
中は手ぼう豆に抹茶をまぜたあんこに、写真ではわかりにくいけど、
求肥も入ってます。
あんこ+求肥・・私ごのみ♪

福岡の人にはすくのかめ(抹茶)を思い浮かべてもらうと
わかりやすいでしょう(笑)

箱詰めの分だと、あずきあんのも一緒に入ってるらしいんですが(オット談)、
バラ売りしてんのは、この抹茶あんのだけなんだって!

ここは江ノ島行った時にぜひ寄りたかったお店なんですが、お店を見つけられずじまい(>_<)
(あとから「アッチの通りやったみたいね」と気づいたんですが戻るのめんどくさくて・・)

なので今回江ノ電もなか無事食べられてヨカった(笑)

でもホントはこのお店の横に江ノ電の車両がハメこまれてるらしくて、その前で写真を撮りたかったんですけどね(^_^;)


御菓子司 扇屋
神奈川県藤沢市片瀬海岸1-6-7
0466-22-3430
9:00~17:00