イメージ 1 イメージ 2
いろいろ果実とピーカンナッツのパン
262円。

レーズン、ピーカンナッツのほか、オレンジピール、イチジク、プルーン、ブルーベリーも入ってます。
ドライフルーツとナッツが好きな私にはたまりませんがな。

ドライフルーツたっぷりなワリに、そんなに甘くないんだな♪

クロテッド塗って食べるとサイコー(^o^)/





イメージ 3 イメージ 4
フロマージュ
147円。

「アンデルセン」のこのテのパン(プロセスチーズのほかにチェダーチーズも使ってあるの)がおいしかったので、それをイメージして買ってみたけど、どうもこのチーズがニガテでした。
これもプロセスチーズだったんだけどな・・






イメージ 5 イメージ 6
ゴルゴンゾーラとカレンズのパン
いくらだっけ?2百いくらだったと思います。

これはここでも何度かご紹介した、私のイチオシのパン
あったら絶対買います( ̄ー+ ̄)キラ~ン

ハード系のパンはあっためて食べるってのが私のポリシーなんだけども、これに限ってはそのまま食べます。
だってあっためるとゴルゴンゾーラのニオイきつくて食べられないんだもぉーーん(爆)

あっためなくとも歯切れのよい生地で、噛むとじんわりとゴルゴンの濃厚な味とカレンズの甘酸っぱさとくるみのぽりぽりが合わさってえもいわれぬおいしさです♡

赤ワインにも合いまする~(*^。^*)





イメージ 7 イメージ 8
ミルクティー
115円。

このテの小さめのフランスパン生地に練乳クリームはさんであるヤツはもうどこでもおなじみなので、ミルクティーのクリームのを買ってみました。

写真ではわからないかもですが、中を見ると思った以上に濃い茶色のクリームで、ミルクティーのクリームというよりもコーヒークリーム?って思ったほど。

さすがに色同様、ミルクティーの味も濃いです。
おいしかったです♪





イメージ 9
じゃがいものフォカッチャ
(オリーブ)
199円。

ここの、じゃがいも入り生地のフォカッチャ食べたことあるけど、今回オリーブ入りのは初めて見ました。
オリーブ大好きなので当然買いっ♡

ふかふかっとした生地は、オリーブの味に気をとられる余り、じゃがいもの味には気がつきませんでした(笑)
・・がおいしかったですよ(^_-)






イメージ 10 イメージ 11
パン・ゾリーブ
199円。

・・で懲りもせずオリーブ入りのパンをもうひとつ(^^ゞ

だってパンは出会いが大事!
イメージ 12
評判のパン屋さんって、行くたんび、時間によって置いてるパンのラインナップが違うことが多くて、「うわっ、好み♡ 」と思うパンがあったらその時買わないと、それ以降しばーらくお目にかかれないってことあるんですよね(^_^;)

だからこの日はオリーブパンを2つ(^_^)v

さてコレあっためてそのまま食べてみたら、オリーブの味がイマイチしなくて物足りない・・。
オリーブ、こんなにたくさん入ってるのにねぇ~・・。

それで、なんか味を足したくって、いつもならオリーブオイルとお塩で食べるんですが(オリーブのパンやフォカッチャに合う!)、ちょうどフェタチーズのオイルが残ってたんで、それをたら~り垂らして食べました。
あ~~~、美味♡




*前回の「ポム・ド・テール」のレポはここ

パンのお店 ポム・ド・テール
北九州市小倉北区熊本1-6-26
093-941-4783
8:30~19:00
定休日 日・祝日