今朝の体重はきのうと同じ。
きのうの爆食が身にならなくてヨカった (*´∇`*)ホッ
きのうの爆食が身にならなくてヨカった (*´∇`*)ホッ
今日の食事
朝ごはん:「セ・トレボン」のパンどっさり、レタス・ツナ・トマトのサラダ 昼ごはん:朝と同じサラダ、こんにゃくゼリー飲料 間 食:大分「菊家」のお菓子2個(!) 晩ごはん:酢がき、にら豚、ブロッコリー(マヨで)、芋焼酎水割り1杯、「そらいろのたね」のパン少し、韓国のり
朝は、「今日はこれからフィットネスだしぃ~」とパンどっさり食べてしまった( ̄∇ ̄;)
シアワセ~ ♡♡ <あとからレポ書きますね♪
シアワセ~ ♡♡ <あとからレポ書きますね♪
で、フィットネスのあとお昼はごく軽く済ませましたが、そのあと間食をいつも以上にしとるやんけっ(爆)
最近毎日のように「間食:菊家のお菓子」とありますが、オットが大分の出張から引き上げてくる時に、事務所の方から大分では有名な「菊家」のお菓子の詰め合わせをいただいてきたんですよね。
お饅頭やら焼菓子やらてんこ盛りのソレがテーブルの上に置いてあるもので、つい・・ね(^_^;)



酢がきなんて食べるのにアルコール抜きはありえん!
・・ってことで芋焼酎水割り( ̄∀ ̄*)イヒッ
でも焼酎は糖質ゼロですから~(^^)v
にら豚は(オット曰く)大分名物らしく、一度彼の行きつけの中華屋さんのをお持ち帰りしてもらって食べたらめっちゃおいしかったので、それからはウチでもマネして作るように・・。
味付けはお酒・砂糖(以上はみりんでもOK)、醤油、オイスターソース、一味唐辛子ってなもんでしょうか?(あくまでも私の分析ですが。)
熊本・小国の「そらいろのたね」のパンをお取り寄せしちゃいました(^^ゞ
前はFAXか電話のみだったのがネットで注文できるようになってたんで、そのお手軽さについつい、ね(*^。^*)
前はFAXか電話のみだったのがネットで注文できるようになってたんで、そのお手軽さについつい、ね(*^。^*)
前に食べておいしかったもの、初めて挑戦するものとりまぜて注文して、さっき届きました。
もちろん全種類半分は冷凍しないといっぺんには食べきれないので、切り分けていたら、やはり辛抱たまらず、ちょこっと切って食べてしまった~~(^_^;)
もちろん全種類半分は冷凍しないといっぺんには食べきれないので、切り分けていたら、やはり辛抱たまらず、ちょこっと切って食べてしまった~~(^_^;)
明日の朝もおいしいパンが食べられます。
たのしみぃ~~♡
↑・・って低糖質ダイエッターのセリフだろうか(爆)
たのしみぃ~~♡
↑・・って低糖質ダイエッターのセリフだろうか(爆)