世界を股にかけてご活躍中の(その正体は不明ですが(^^ゞ)BANDITさんから受け取ったバトンです。
①あなたの出身地の食べ物で美味しいものとして薦められるのは? |

私は生まれも育ちも福岡県の北九州市というところですが、北九州名物ではぬかみそ炊き。
サバやイワシのぬかみそ炊きはホンットにおいしい♪
ごはんにも!焼酎にも?!(笑)
もっと広く福岡県名物でいえば、太宰府名物の梅ヶ枝餅と比較的新顔の博多明月堂の博多通りもんがおススメ♪


梅は入ってないのよ(笑) バターやミルクの味がするあんこ♪
・・あら、どっちも甘いモンだ(笑)
②あなたには嫌いな食べ物はありますか?三つ理由と共に教えてください |
白子(フグもタラも)・・食感がダメ(≧人≦;)
茗荷・・においも味もダメ。茗荷食べると物忘れするって言うけど、ホントそんなカンジ。
食べれるけど自分では買わない・調理しないってレベルのものは結構あります。
アノ強烈な味で頭がぽやーんとしそうです(^_^;)
口に入れたら吐きそうになるほどキライなものは以上のふたつです(^^ゞ食べれるけど自分では買わない・調理しないってレベルのものは結構あります。
③あなたには何を置いても食べたいものはありますか? |
スウィーツ(特にケーキ)とパン!!
朝はパン(何種類も!)、昼はデザートバイキング、夜は和菓子の数々・・と1日3食、パンとスウィーツでもイイです(爆)
なので、私の今の食生活はかーなーり~~ストイックです( ̄∇ ̄;)
④夜中に突然お腹が空きました。どうします?何を食べますか? |
あたりめやナッツ(ピスタチオ・ピーナッツ・マカダミアンナッツなど)など低糖質のおやつを少しだけ食べます。
ちなみにナッツはひとつかみと決めてます(笑)・・がつい2つかみほど食べることも多いです( ̄∇ ̄;)
⑤主食を除き、一年間を通して食べているものは何? |
野菜サラダ
ほぼ毎日食べます。
低糖質ダイエットの基本中の基本ですから~(^_^)v
低糖質ダイエットの基本中の基本ですから~(^_^)v
1日3食、「おかずの1品にサラダ」ってことも多々あります(笑)
なので我が家の冷蔵庫の野菜室には常時サニーレタス2株あります☆
なので我が家の冷蔵庫の野菜室には常時サニーレタス2株あります☆
⑥旅行先で、『これは美味しい』また食べたいと思ったものは? |
大分県・九酔渓にある「桂茶屋」のなんじゃろか
「なんじゃろか」ってのはココの名物豆腐料理で、黒大豆で作った豆腐を揚げたヤツに、ネギ・しょうが・唐辛子などのたっぷりの薬味をのっけてお醤油(この醤油がヤケにうまい!)かけて食べるモノです。
揚げたてアツアツのお豆腐は割ると中はほんのり紫色でふわふわ、外側はパリパリで香ばしく、それはそれはおいしいのです!!
一度食べてファンになり、去年の夏にもそれを求めて行ったのに、そのお店へ至る道路が台風被害で不通になったせいで客足が減ったことから、「なんじゃろか」は、というか黒大豆豆腐の製造そのものがお休み状態でした・・(T_T)
(お店自体は迂回路があるので営業してましたが。)→その時のレポ
(お店自体は迂回路があるので営業してましたが。)→その時のレポ
もう道路は復旧したんじゃろか?
「なんじゃろか」は食べれるんじゃろか??
「なんじゃろか」は食べれるんじゃろか??
⑦私の前にこれを置いちゃ駄目!っていう天敵のような食べ物はありますか? |
「大ッキライだから」って意味の天敵ではなく、これが出てきたらもう抗うことはできない!ってことで、スウィーツ(爆)
⑧腹が立つ時『やけ酒派』『やけ食い派』? |
どっちも( ̄∀ ̄*)イヒッ
⑨食べたことは無いけど、その内絶対食べてみたいものは? |
フカヒレの姿煮・・春雨状のものしか食べたことないので~(^^ゞ
あわびのステーキ・・お刺身のあわびがニガテなので敬遠してるけど、焼いたら好きかも?
⑩甘いもの辛いもの、あなたはどっちが好き? |
そりゃ甘いモノさーー(爆)
でも辛いのも大好きよ♪
⑪あなたを食べ物に例えると・・・ |
豚ロース肉・・体脂肪率めっちゃ高いわよーー(笑)
⑫食べるのは好きだけど調理出来ないか、してもらいたいものは? |
手の込んだモノ・・例えばフランス料理全般や懐石料理
ケーキ・・絶対プロが作ったモノの方がおいしい(デコレーションの美しさも含め)と思ってる私です。
⑬パートナーや配偶者と一緒にいてこれは理解不能と思った食べ方は? |
食べてみもしないウチから調味料(醤油やマヨ)をかける<なんか許せない!o(-`д´-)o
⑭この人に聞いて見たい。という3人を挙げてバトンを渡してください |
負担に感じられたら心苦しいので、どうです?ブログネタのひとつとしてお持ち帰りになりませんか?(笑)