この書庫は温泉旅行前から開店休業状態でしたが、今日からまた日々更新(の予定)しま~す!
つまりまた今日からは心を入れ替え、低糖質の食生活を心がけます。

ちなみに1泊2日の旅行で増加した体重は600グラムだったのですが、旅行後もズルズルと糖質いっぱいライフを謳歌しておりましたので、今日までに1.4キロ増えてしまいました(^_^;)

とりあえず、今週いっぱいでこの1.4キロはなんとかそぎ落としたいと思います!

朝ごはん:トマト・レタスの卵炒め、ベーコン

昼ごはん:豚肉のマヨネーズ炒め、千切りキャベツ

間   食:あたりめ、ダイエットペプシ

晩ごはん:しめ鯖、小松菜の中華びたし、芋焼酎水割り

オットが今日からまた出張に行ったので(大分の寮住まいなんですが近いので毎週末帰ってくる)、手抜きごはん~(^^ゞ
究極に品数少ないです(笑)
娘たちには枝豆とじゃこをまぜたごはんを食べさせましたけどね<ブログ友達「ぷりんさん」のレシピ拝借☆

イメージ 1イメージ 2
左・しめ鯖にもゆず胡椒の私たち母娘です(*^_^*)

右・小松菜の中華びたし
①小松菜をゆでて食べやすい大きさに切っておく。
②にんにくのみじん切りをごま油でいためて香りが出たところで輪切りの鷹の爪を加え、お酒と醤油を加え煮立てる。
③↑を小松菜に回しかけ、しばらく浸す。
私が食べても「ひぃ~、からーい」なのに、小4の娘たちも食べます( ̄∀ ̄*)イヒッ。

「アルコールはダメーー!」と思ったのに、ガマンできんかったわい・・。
かろうじてビールではなく糖質ゼロの焼酎にしてみましたが・・(^_^;)