このGWの間に0.4キロ、その前の、2週間のインダクションを終えて4キロ減った時点(4/22)からだと1キロ増えていた体重が、今朝計ったら元に戻って(1キロ減)ました♪
今週の火曜日から3日間ほどプチ・インダクションをというつもりだったのですが、ちょうどその3日間で1キロ落としたことになります。
でもこれでやっと「スタート地点に戻っただけ」なんですよね~( ̄∇ ̄;)
あと6キロ減が目標ですからーー(爆)
あと6キロ減が目標ですからーー(爆)
なのに、明日は温泉へ1泊旅行です。
おいしいものを食べる計画てんこ盛りです(^_^;)
その多くは糖質だらけです(笑)
しかも夜は飲みます!( ̄∀ ̄*)イヒッ
なにしろあさっては母の日ですからーー♡♡
おいしいものを食べる計画てんこ盛りです(^_^;)
その多くは糖質だらけです(笑)
しかも夜は飲みます!( ̄∀ ̄*)イヒッ
なにしろあさっては母の日ですからーー♡♡
「母」(=私)は目一杯ハシャぐぞー(爆) |
・・んなワケで月曜日にはすっごい体重になってることと思われますが(^^ゞ、おいしいもの食べることが旅の最大の(笑)楽しみなので、悔いのないよう食べて飲んで楽しんでこようと思いまぁ~す♪
朝ごはん:ナスとトマトのチーズ重ね焼き、レタス・水菜・チンしたキャベツ・ツナのサラダ
間 食:和菓子(お茶のお稽古にて)、バターピーナッツ(小袋1個)
昼ごはん:
いわしのぬか炊き、筍とふきの煮物、しいたけとお揚げの煮物、白滝のたらこ和え、レタス・キャベツ・ハムのサラダ
晩ごはん:牛すじとこんにゃくの煮込み、煮卵、レタス・水菜・千切り大根・海草のサラダ
(20:40食事終了)
間 食:和菓子(お茶のお稽古にて)、バターピーナッツ(小袋1個)
昼ごはん:
いわしのぬか炊き、筍とふきの煮物、しいたけとお揚げの煮物、白滝のたらこ和え、レタス・キャベツ・ハムのサラダ
晩ごはん:牛すじとこんにゃくの煮込み、煮卵、レタス・水菜・千切り大根・海草のサラダ
(20:40食事終了)
明日とあさっては更新お休みしますので、今日は食べ物の写真たくさん載っけちゃいます(笑)

先日も朝ごはんに作ったヤツですが、今日はベーコンなどの肉類がなく、ナスとトマトだけではちょっと味がさびしいかな?と思ったものの、なんのなんの、これだけでも十分おいしかったです。
オリーブオイルでナス炒めて、その上にトマトのっけて塩胡椒してチーズをONするだけ~♪

午前中、実家でのお茶のお稽古で食べた棹菓子です。
源吉兆庵の「花の想ひ」というお菓子で、ちょっと色がわかりにくいかもですが、下が濃いピンク色の羊羹、上が浮島(あん入りのしっとりしたスポンジ生地のようなもの)の2層構造。
浮島がちょっとパサついたカンジで残念(>_<)




↑4品とも実家で食べたお昼ごはん。
上左・「いわしのぬか炊き」は旦過市場の。
上右・母お手製。筍もそろそろ終わりですね~(ーー;)
下左・母お手製。一緒にちくわも煮てありましたが、それは除外して(糖質多い)しいたけとお揚げのみ。
下右・コレは私が調理(笑)

きのうから楽しみにしていた「牛すじの煮込み」o(^▽^)o
でも実は牛すじの倍くらいこんにゃくも入ってます(笑)
こんにゃく大好きだし、ダイエットにもイイしね(^_-)-☆
しらたきを乾煎りして、バターを加え炒めて火を止める。
あらかじめお酒+醤油でほぐしていたたらこを加えまぜる。
あらかじめお酒+醤油でほぐしていたたらこを加えまぜる。

きのうから楽しみにしていた「牛すじの煮込み」o(^▽^)o
でも実は牛すじの倍くらいこんにゃくも入ってます(笑)
こんにゃく大好きだし、ダイエットにもイイしね(^_-)-☆