実家がこのたびホームベーカリーを購入しました。

なんでも母の知り合いが「ホームベーカリーで焼いたのよ~」とおすそ分けしてくれた食パンがエラくおいしかったのに感激して(母だけでなく父も)、その方の使ってるのと同じモノがチラシ特価になってたのを、夫婦揃って(ついでにウチの娘たちも連れて)ネライ撃ちで買いに行ったらしいです(*^_^*)

まもなく、おすそ分けしてくれたその方が、親切にもいつも使っているおススメの小麦粉だのイーストだのを持ってきてくれ、その場で「デモンストレーション」してくれたそうな( ̄∀ ̄*)イヒッ。

それからの母は、とにかく焼くパンといえば食パン一辺倒なのですが、1日おきには焼いてるようです。

イメージ 1
我が家も、今回初めておすそ分けしてもらって食べてみました。

朝焼いた分を私はその日の午後食べました。
(ホントは焼きたてのほかほかを食べてみたかったんですけどね。)

まずはちょっとだけちぎって焼かずにそのままで。

んーー、特にどうということないカンジ(^^ゞ

お次にトーストしてみると、あら、おいしっ♡

表面はサクサク、中はもっちりとするじゃなーい(*^_^*)

ちょっとデニッシュ食パンってカンジの食感で、マーガリン&マーマレード塗って食べたらとってもおいしかったです♪





ところでホームベーカリーでいろんなパンできるんでしょ?(箱に書いてるの見たんですが。)

私はレーズンやくるみを混ぜ込んだパンとか母にリクエストするんですけど、

「まぁだ、そんなトコまで説明書読んどらん」

と言って、あくまでも食パンしか焼かない所存のようです( ̄□ ̄Ⅲ)
「まだ」とか言って、永遠に取説読むつもりないのを私は長年彼女の娘をやっていて知ってます。)

こうなったら、私が実家に行って焼くしかないのか~・・。

でも春休みに娘たちと一緒に実家でパン作りってのもいいなぁ☆