ずっとずっと前(今見てみたら10月でした!)でぃーぷさんから頂戴していたバトンです。
たぶんでぃーぷさん本人も私にバトンを渡したことすら忘れてるかとは思いますが(笑)、律儀な性格(<自分で言うなーーっ)だもんで、今更ながらご披露したいと思います。
<目玉焼き>
あらびきブラックペッパー&しょうゆ
もしくは
あらびきブラックペッパー&塩
もしくは
あらびきブラックペッパー&塩
<納 豆>
付属のたれ&からし
*ちなみに納豆は | 「おかめ納豆水戸仕込み」 | しか食べません(笑) |

柚子胡椒&しょうゆ、もしくは、一味唐辛子&「かけぽん」
*我が家のポン酢しょうゆは | 「チョーコー醤油(長崎)のかけぽん」 | → |
もう何年もの間ずーっとコレ。
ゆず果汁を使ったほんのり甘めのお味が気に入ってます。
これ使い出したら「○ツカン○ぽん」など酢がとんがってて、醤油も塩辛くて食べられなくなりました。

柚子胡椒&「かけぽん」
*我が家の食卓にもはや欠かせない | 「柚子胡椒」 | (笑)→ |
お鍋にも豚汁にも、うなぎの蒲焼にもお肉にも・・・(まだまだ続く)
とにかく何でもござれです(^^)v
<カレーライス>
何もかけない
<ナポリタン>
<ナポリタン>
(調味料ではないけど)粉末のパルメザンチーズ
<ピ ザ>
(宅配のしか食べないので)付属のタバスコかハーブオイル
<生キャベツ>
マヨネーズ
<ト マ ト>
何もかけない

ドレッシング「キューピーノンオイル和風ごま」&マヨネーズ
*低糖質ダイエットを始めてからはずっとこのドレッシングを使ってます→
カロリーも低いですが、驚くべき糖質の少なさです!
たっぷりサイズの上にお手ごろ価格なので気に入ってます。モチ、味もね♪
カロリーも低いですが、驚くべき糖質の少なさです!
たっぷりサイズの上にお手ごろ価格なので気に入ってます。モチ、味もね♪
<カキフライ>
タルタルソ-ス
<メンチカツ>
タルタルソース&ウスターソース
<コロッケ>
<コロッケ>
(中身がポテトなら)タルタルソース&ウスターソース
(中身がクリームなら)ケチャップ
(中身がクリームなら)ケチャップ
<天 ぷ ら>
(揚げたてでカリっなら)天つゆ
(上記以外は)しょうゆ
(上記以外は)しょうゆ
<とんかつ>
ウスターソース&からし
<ご 飯>(おかず無の時)
え?調味料はかけない(笑)
ご飯だけ食べるなんてあんまりないけど、ふりかけとか鮭フレークとか。
ご飯だけ食べるなんてあんまりないけど、ふりかけとか鮭フレークとか。

「たまごサンドにイチゴジャム」
実家で子供の頃から母がよく作ってくれてました。なので私は当たり前の組み合わせと思ってましたが、学校に行くようになって友達に話すと驚かれて、逆にこっちが「えーーっ?みんなンとこはせんの~~?!」って(笑)
作って娘たちに食べさせると「おいしい♡」って反応だし、おいしいと思うんだけどな~(^^;)
みなさんも一度試してみて♪
みなさんも一度試してみて♪
たまごサラダとジャムの間にも一枚パンをはさむのがポイントかな?

「牛乳うどん」
これはTVで元モー娘。のなっちの妹安倍麻美が自分ンちでフツーに食べられてる料理として紹介していたもので、作ってみたらおいしくて、我が家でも時々休日のお昼ご飯などに作るものです。
スーパーで売ってるようなやっすいゆでうどんに牛乳注いでコンソメ(顆粒でもキューブでも)入れて汁気がなくなったら、味付けは塩コショウ。
あればパセリをふってできあがり。

つまりクリームソースのパスタの変形ですね。
やわやわ~、にちにち~の食感が好きですけどね、私は♡
(コシを求める人はダメですね(^_^;))
(コシを求める人はダメですね(^_^;))
一度おためしあれ~♪
食べられないこともないけど冷奴にしょうがはあまり好きじゃないです。
薬味としてのしょうががちょっとニガテ。
薬味としてのしょうががちょっとニガテ。
はは、タイミングを激しく逸しておりますので、いまさら回すっつってもね~(^_^;)
なのでココに置いておきますね~(^^ゞ
お持ち帰りはご自由に~♪
なのでココに置いておきますね~(^^ゞ
お持ち帰りはご自由に~♪