
ま、要するになにかにかこつけて飲みたいワケで・・(^^ゞ
今回はビール(発泡酒)と日本酒(冷酒)で・・。
ちなみに娘たちはダイエットペプシです。<別に「ダイエット」じゃなくてもいいんだけど家にあったんで(^^ゞ
食料調達は黒崎井筒屋と同じビル内のメイト専門店街にて。



●さんまの甘露煮 ●ブロッコリーのゴマドレサラダ ●たけのこの煮物



●大根なます ●酢豚 ●豆腐と白身魚のふわふわ揚げ



●ぴり辛ハーフチップ ●はす天と枝豆チーズ ●バッテラ

上中・北九州では有名な練り物のお店「山吹」の天ぷら。
「枝豆チーズ」は中ににょきーーっとプロセスチーズが入ってて娘たちが気に入った様子(私はチーズ嫌いなので食べてません)。
←ちょっとおつまみが足りなくなったんで買い置きの餃子も焼きました~(^^ゞ
はす天とぎょうざはおなじみの柚子胡椒つけて食べました~♡

〆のスイーツは「井筒屋饅頭」(@27円)→
コレって私の小さい頃からあって(当時は「みやこ饅頭」という名前だったんだけど)よーーっく食べてました。
ふた口くらいで食べれるほどよい大きさで、ガワはどら焼きのような生地で中はやさしい甘さの白あん。
何個でも入っちゃう不思議な(笑)お饅頭です(*^_^*)
何個でも入っちゃう不思議な(笑)お饅頭です(*^_^*)
娘たちも大好物です♡




「〆」と言いながら、私はこのあとも乾き物をアテに、日本酒をちびちび(ぐびぐび?)やりました。
もちろん娘たちは寝かせ、ひとり黙々と(笑)
最後は何時に寝たのか?どうやってベッドに入ったのか?まったく記憶がありません( ̄∇ ̄;)
最後は何時に寝たのか?どうやってベッドに入ったのか?まったく記憶がありません( ̄∇ ̄;)
おかげで今日は寝坊して(娘たち8時に家を出るのに、3人とも7時55分に起きた!)、オマケに二日酔いでした~(爆)
休日前でもないのにハジケすぎました・・_/ ̄|〇∥反省