イメージ 1

武雄温泉駅から程近い場所にある「餃子会館」
ここは佐賀の大学出身のオットにとって青春の味らしく、結婚前のデートでも一度来たことがあります。
そのときはあんまりおいしかったという印象がないんですが、今回10年以上ぶりに行ってみると、餃子もラーメンもおいしかった(笑)

看板に書いてある「もしもしラーメン」「ホワイト餃子」がその名のとおり看板商品です。
なぜ「もしもし」なのかというと、昔このお店のとなりに電話局(今のNTTですね)があったから・・と聞いております。
そしてなぜ「ホワイト」かというと、こちらは残念ながら知りません・・(汗)

イメージ 2
どっど~~んっ!
これが「ホワイト餃子」です。
大きさが小ぶりないなり寿司ほどあります(笑)
皮が厚めで具がたっぷり詰まってます。
なので焼くというより、たっぷりの油で半ば揚げるようなカンジで焼き上げているようです。
1人前8個380円。私たちは2人前(@4個/人)食べました。




イメージ 3
そしてこちらが「もしもしラーメン」450円。
至ってフツーのとんこつラーメンです。
こってりしすぎず、あっさりしすぎず、私ごのみのスープです。
麺はちょっと太め。
チャーシューは脂少な目の部分でトロっと感がなく、味付けも甘目が好きな私にはちょっと物足りなかったです。
でもぜんぜん合格点なラーメンでした♪
4人で2杯食べました。