おにくゆうち子育て日記 -181ページ目

社会復帰もどき

前の仕事の取引先の方から

アルバイトしないかと声をかけてもらいました。

家で文字の入力。ノルマなし。

こりゃーええ!!

1 はっちんが起きている時は絶対しない!

2 ゴハン手ぬかない!

3 イライラしない!

この3つが守れそうならやってみようと思います。

全然できなかったら迷惑かけるのですぐやめると

伝えると、小さい子がいるとわかってて頼んだので

かまわないと言ってもらいました。

旦那も仕事している人だから安心。

プチ社会復帰!とりあえず1日2時間ぐらい

はっちんが寝てから夜やってみます~DASH!

ベビーマッサージ

先月、児童センターで教えてもらった

ベビーマッサージもどき毎日やってます!

50円でオイルを購入したんですが、

けっこう量があったので、重宝してます得意げ

はっちんも、気持ちよさそう。

母はカサカサになりゆくのに、はっちんはツルツル。

うらやましいですな!




ちゃれんじにチャレンジしてみることになりました。

義実家も大賛成。

そのぶん、無駄な出費をしないように気をつけます☆




独身時代、旦那のパンツのお尻に穴が空いてたのを発見し

面白がって、継ぎはぎ(わざとらしい感じで)にしたことがありましたが

面白がっていられなくなってきました!!(笑)

こどもちゃれんじbaby

こどもちゃれんじbaby、

申し込み期限が近づいてます。

気になってはいたんですが、

なんせ貧乏なんで



車検あるし、(たぶん15万円)

旦那に免許講習代とられたし、(5千円)

旦那にコンタクト代とられたし、(5千円)

旦那の歯の詰め物が昨日とれたし、(たぶん1万5千円)

旦那が足ひっぱりたい放題です。

プップップップおならのように、お金がなくなる。

もちろん、しょうがない出費もあるんですが

おこづかいとかあげると、すぐ使ってしまうし。(小学生か!)




なのに今朝

こどもちゃれんじ申し込まなあかんな~。

ぶひー!!(あまりのショックで豚化)

こんなに悩んでいるのに

いつやるって決めたんやー!!



はぁーどうしようかな~。