去る5月11日(土)12日(日)に大阪商業大学においてバレーボール1部リーグ 対大阪産業大学戦、対立命館大学戦が行われ、それぞれ3-1、3-2で撃破し、通算成績8勝1敗で堂々首位をキープ致しております。次週5月19日に最終戦が大阪産業大学で行われ、7勝2敗で現在2位の近畿大学との直接対決で雌雄を決します。
過去の戦績を見ますと対近畿大学は分が悪い状況が続いておりまして、今春のリーグの前半戦でも唯一の黒星がこの近畿大戦だったのであります。しかも今春の好調ぶりの中では考えらない3-0のストレート負けでございます。現在のところ星取り状況は我が校が1勝リードしておりますが、次週の戦いで近大に敗れた場合、勝敗状況は並びますが、バレーボールにはセット率と云うものがございまして、同率の場合はセット率が優れている方の勝ち、という決まりになっております。セット率とは早い話、通算で落としたセット数が少ない方が勝ちと言う仕組みなのでありますが、こうなりますとここまでストレート勝ちが多い近畿大が圧倒的に優勢な情勢でございますので、今度の日曜日の決戦で勝利した方が優勝という事になります。
先週末の2戦では、明らかに来週の近畿大戦を想定した戦いぶりを披露した我がチームには、並々ならぬ優勝への執念を感じました。前回リーグ戦5位の雪辱を晴らす絶好の機会が到来しました。何としても我が校を優勝に導くべく、5月19日は大阪産業大学へご足労頂き、バレー部へ熱い声援を送って頂きます様、お願い申し上げます。
日時:5月19日(日)第4試合(15時~16時頃開始予定)
対戦:甲南大学vs近畿大学
会場:大阪産業大学
八代目甲南大學應援團OB会広報委員会