去る11月18日に開催されました全日本学生応援団連盟 第62回連盟祭に、日本大学應援團OB会様よりお招き頂き、ご一緒に見学させて頂きました。
全日本学生応援団連盟 は昭和26年に発足した長く日本最大の應援團の連盟組織として知られ、甲南大學應援團も昭和30年代から40年代にかけて一時期、加盟していた時期がございました。
今回は15校の應援團が出演しておられました。盛時を想えば寂しい感じがしますが、今なお15もの應援團が元気に活躍しておられる姿を拝見し、勇気を頂いた気がします。我が兄弟である學習院大學應援團も出演されておられ、気合が入った演目を拝見させて頂きました。
関東地区在住のOBの皆様、今後はこういった現役應援團の活動が見学できる場がありましたら、お誘い申し上げますので、是非ともご参加頂きたくお願い申し上げます。他校とは言え、現役の應援團を見ると力が湧いてきます。
末筆になりましたが、お招き頂きました日本大学應援團OB会様に深謝し、この場をお借り致し厚く御礼申し上げる次第でございます。
八代目甲南大學應援團OB会
東京支部