今回は鬼のように辛い、

受験戦争を勝ち抜くために、

 絶対に身に着けて欲しい 

生活習慣について紹介します。

 

なぜ私があなたに 

この方法を紹介したいかといいますと、

私はこの方法で失敗し、多くの失敗者を見てきたからです。


あなたにこんな充実した生活、 

いやもっと充実した受験生生活を 

なんとしても送ってもらいたいからです。

 

あなたはこれから私が

紹介する方法を実践できましたら、

今までだらけていた大学生活から一変として

充実した受験生生活を送れるようになります。

 

私自身は受験生の時 

昼夜逆転生活を送っていて 

教科書を読んでいても寝てることが多かったです。

 

何もすることがなく、テレビを見ていたり 

だらだら時間を無駄にしていて

朝の5時くらいに寝て

昼くらいから大学の図書館に行き勉強をするも眠くて勉強する気が起きず

本当にクズ生活を送っていました。

 

今でも本当に後悔しています。 

後悔するのがわかっているなら

多少我慢してでも、勉強しろって話ですよね。

 

でも そんな当時の私でも

今から話す方法に切り替えた瞬間に

不規則な生活とはおさらばし、

勉強量を人一倍増やすことができます。

 

無駄な時間もなくなり

さらにモチベーションも高いまま 

勉強を続けることができました。

 

私がどん底の成績から逆転合格したのは

教授からあり難いお言葉を頂いてその通りに

実行したからと言っても過言ではありません。

 

私みたいなクズ生活を送っていた人間ができたのだから

あなたにできないわけがありません。 

 

圧倒的な勉強量を効率良くこなしながら、

毎日モチベーションを高く保ち続けられ、 

あなたの受験生生活の味方となります。

 

友達が勉強している間に、

りラックスタイムも取ることも

可能なくらい、時間の余裕が生まれます。

 

最強の「勝ち組の生活リズム」を 

あなたはも手に入れて公務員になってくださいね。

 

それでは、紹介します。

受験勉強を圧倒的に有利に運ばせる

 「公務員試験の合格を勝ち取るリズム」とは

 『超』朝型生活にすることです。 

 

あなたは、早起きは三文の徳と言う言葉を

聞いたことがありますか?

 

受験生にとっては、

 『すべてにおいて最高にいい時間帯』 なんです。

 

 『でも私、朝苦手で起きられないんだよ』 

『寝るの大好きだし、勉強より寝ていたい』というあなたに

朝型生活がどれほど 

受験生にとって有利になるかを知ってもらいます。 

 

『私(僕)は絶対に夜型じゃないと嫌だ!』 という人は落ちます。

 

朝型生活にするメリットはなにか ? 

疲れ、ストレスが取れやすい 

夜10時から深夜2時までは 

睡眠のゴールデンタイムです。

 

この時間に成長ホルモンが

 活発に分泌されています。 

 

この働きにより、

 あなたは疲労やストレスをより

 取り除くことができ毎日毎日 

ハイテンションなモチベーションを保つことが出来ます。

 

この時間に寝ないで、

携帯やパソコンばかりしているのは損じゃあないですか。

 

高い集中力を発揮できる 

夜はいくらでも時間があるように思い

『勉強は後でしたらいいや、また時間があるし』 

と思ってだらだらと過ごしてしまいます。

 

そしていざ、勉強を始めようとしたら

日付が変わっている。

こんな話はよくあることですよね。

 

お恥ずかしい話ですが、私も日付をまたぐまで

ゲームや携帯。パソコンを遅くまでやっていました。

この話を聞くと、受験生がする生活ではないですよね。

 

あなたもこれを聞いてドッキとしませんでしたか。

 

それに比べて朝型生活をすると 

『11時に寝る』と決めていれば、

11時までに全部終わらせる計画を作れますよね。

 

計画を立てることで

高い集中を発揮できます。

公務員試験に欠かせないのが計画です。

 

この計画が適当で計画通りに勧められないと

100%落ちると言っても過言では無いほど

計画は大事なんです。

 

朝起きれば、

『学校に行くまでは勉強する』 という計画が立てられ

集中力を保てます。

 

寝る前に明日の計画を立てていれば

集中力のアップです。

 

これはメリハリがつくため非常に効果的です。

 

長時間集中して勉強できる。

 

夜は面白いテレビ番組が 

たくさんあったり、

友達も夜遅くまで起きていて

 メールやLINEなどのSNSに 

気が散ってしまいついつい

携帯を片手に・・・

気付いたら何時間もLINEをしていた。

なんてことはありませんか。

 

夜は『誘惑だらけ』なので、 

この状況は避けられません。 

 

それに比べて朝型生活の場合はどうなるでしょうか。

夜は早く寝るため テレビや

SNSによる誘惑に 

負けることはありません。

 

なぜなら朝起きれば、

朝早くから受験生にとって面白いテレビは 

やっていませんし、ニュースを見ながら時事問題の勉強もできます。

 

友達も寝ているため

SNSで気が散ることはありません。

携帯の電源を切っていてもなんの問題もないですよね。

 

さらに、家族も寝ている。

近所の人たちも寝ているので、

勉強に適した最高の環境の中で、

何にも邪魔されることなく 

6時間は勉強ができます。

 

公務員の試験は朝から始まります。

9時には数的を解く脳を作っておかなければなりません。

 

今からでも早く起きて勉強していれば 

本試験の前に焦って

早起きする習慣をつけずに済みます。

 

1週間、2週間前からやっても 

試験までに万全に体を慣らすことは 

とても難しいです。 

 

ですから、今のうちに朝生活を しておくことです。

3日続けられれば、3週間は続くと言われています。

 

試験前に焦ることもなく 

周りと差をつけているし

余裕を持つことができます。

以上の理由から

朝型にすることは

メリットしかありません。

 

しかもそのメリットは 

とてつもなく大きいことに気付いてください。

 

あなたが朝型生活に変えても

一切のデメリットがないんですよ。

 

挑戦することには、何もリスクはありませんよね。

 

朝型生活にすることは、誰にだって可能です。

アメリカでは、朝型に仕事をすると効率があがり

成功率も高くなっているというデーターも出ています。

 

つまり成功する人は、早起きをしてるんです。

12時を周って昼に起きる生活はもう辞めにしませんか。

 

慣れてしまえば、 あなたは朝型生活に

充実感や楽しさを感じ、気に入ってしまうでしょう。

 

なんで今まで早起きをしなかったんだろうと・・・

 

私がおススメするのは

『23時に寝て5時に起きる』 朝型生活です。

 

この時間であれば、6時間の睡眠は確保できるし 

睡眠のゴールデンタイムも含んでいます。

 

まさに最高の時間帯なのです。

実際に私もこの時間に寝ていました。

 

あなたもこれを実践することで、

無駄な時間をなくし、

朝から人と差をつけ心の余裕も生まれ

計画を立て、高いモチベーションで 

毎日続けることができます。 

 

今日から、実践できます。

必要な道具は一切入りません。

 

いるとしたら、あなたの意識です。

公務員になりたいなら、これくらいの覚悟で勉強は

出来ますよね。

 

とても単純で、誰にでもできます。

メリットだらけの朝型生活を習慣にし

あなたは、時間を味方につけます。

 

あとは、圧倒的な点数を出し合格するだけです。

早速 今日から朝型に切り替えて早く寝てみましょう!