漢字検定
初の会場受験の試験、受けてきました![]()
当日は雨がパラパラと降っていて、湿気MAX、なかなかの悪天候でした⋯![]()
会場受験でわかったのが、
とにかくめちゃくちゃ受験生がいまして。トイレも長蛇の列⋯![]()
さすが何十万人も受けるテスト、会場は子どもと保護者でごった返しておりました![]()
時間帯で級が分かれていた感じでしたね。
もし大人と子どもが受けるなら、1日がかりになるかと思いました。子ども2人でも、級によっては時間が分かれそうです![]()
下の子
ママーと泣いている子が教室にいたよ!
→始めてのテストの子もいるからね
わからない漢字が4つ、不安2つあったけど、他自信ある!
→6問ミスに収まるといいな⋯
上の子
開始5分で終わったけど、最後にキレイに書き直そうとしたら時間切れで、慌てて書いた!でも満点だと思う!
→時計持っていった意味!どこからきた自信笑
近くの子がカンニングペーパーを隠そうとして、お母さんに叱られてた笑
→みんな必死だけどカンニングはダメね
とにかく疲れましたが、無事に受験出来て良かったです。
該当の学年の子以外も結構いる感じなので、普通に復習でもありだと思いました。上の子のようなタイプには、時間配分の練習になるし。。
ちなみに、会場に時計はありませんでした。
後は、待ち時間に漢字2級の勉強をしてる保護者や、近くのカフェで自作ノートを猛復習してる漢検マスター?的なガチ勢とか。大人も勉強してるわ。
自分もやってみようかな、と思った漢検受験の様子でした![]()
では、今週は暑いようですが、頑張っていきましょう!
↓クリックありがとうございます🌼