新学期
春休みも無事に終わり、新しい学年が始まりました
服やら靴やら文具やら、、色々買い替えました。新しいのは気持ちが良いですね~
新しいクラスは、2人とも仲良しのお友達がいたようで一安心。先生は初見の方っぽいですが、今年度も楽しく通えるといいです
張り切っていた?春休みの勉強ですが、、うん、あまり出来なかった
何となく前学年の復習と、新学年先取りに手を付けられたから良いか…
英検の勉強は、英会話教室が準会場で開催するようなので、その時期に合わせることにしました。
あと、この休みは、初!写生大会に参加してみました
子どもたち、図工は何もしてないけど凄く好きそう。
絵を描く機会や、工作系のイベントにも参加していけたらなぁ、、と思います
遊びっぽいから、嫌がらずにたのしめますね。
上の子は、暗算6級でかけ算割り算を習ったみたいで、嬉しそうにやっています。
下の子は、25Mクロールの合格目指して、部屋でイメトレしてたわ。
あとは、自分の話ですが、4月から異動もありなかなか、、くたびれた毎日を過ごしていますが、、
音楽を聴く機会を作って、気分転換できたらと思います…
↓クリックありがとうございます🌼