10月
今日から10月
秋晴れで気持ちが良いです![]()
今月も、運動会やら秋祭りやら
新しいところでハロウィンもありますね![]()
貯めたいお金
今日は、貯めたいお金の話題
フルタイム復帰に向けての方々の記事を見かけます。そう、時短勤務は時限的…![]()
いつまで時短なんだ?の圧を感じながら、1時間の時短勤務を取る私
朝に子どもを送り出して、一息30分
一足先に帰れて、習い事送迎の30分
1時間ですが、めちゃめちゃ貴重!
朝もなんやかんや忘れ物届けたり、その後キッチン掃除したり。残業せず習い事だって、一緒に行けます…
このゆとり分がない生活…
果たしてこの先やっていけるのか?![]()
(辞めたりして?)
![]()
![]()
![]()
![]()
と言うことで、
最長下の子が3年生末のあと2年半
いくらお金を貯めるのか、何に使うのか
考えました![]()
- 住宅ローン返済 150万円
- 外壁屋根塗装 200万円
- トイレ2カ所 30万円
- 給湯器 30万円
- 車買い換え 250万円
とりあえずの項目
ここまでで660万円![]()
あぁ、やばい
貯金したとしても、使う予定のお金で消えてしまいそうです![]()
他、出来たらの希望
- 上の子 矯正
- 家株購入資金
- 教育費上積み
矯正も高いですよね。
今1カ所歯医者さんに行きましたが、値段もあって悩んでおります…
トレーニングが楽で安い歯科はないのか…何カ所か回ろう…
もはや、株買うお金ないやん…![]()
悲しみ、、
時短勤務の間は今後使う費用分ぐらいしか貯められないので、しばらくトントンの収支が続き、、
お金を貯めたいなら、数年後がっつりフルタイムで働いていくしかない我が家の状況
改めて、
現実を考えてショックを受けるのでした…
では、10月爽やかな気候に元気よく、、
頑張ります~![]()
![]()
↓クリックありがとうございます🌼