大暴落
今日の話題は、株しかないでしょう…
ブラックマンデー以来の大幅下落![]()
ところで、ブラックマンデーって?何?
調べたら、1987年にニューヨーク株式市場の暴落(22.6%)から始まり、日本では3,836円安を付けたそうですね。凄いな。
円高が話題になっていますが、米国株や投信はそれほど持っていない我が家は、投信買い増しだな~と気楽でしたが、
今日の日本株大暴落は、直撃を受けました![]()
早速、日本製紙と大王製紙を新規で購入しました。次からは、持ち株の買い増しも考えます。
小売と食料品に片寄りのある持ち株↓
なので、多少でもバランスが取れる業種を揃えたい!
- REIT、不動産
- 化学
- 石油
- 銀行、その他金融
- サービス
- 情報
REITと不動産は、もうちょい待とう…
化学は1単元優待目当てで、買い増ししてもあまり旨味なし。
配当金目当ての、石油エネオスや、金融のUFJと三菱HCキャピタル
買い増しの無難な選択肢に感じます…まだ銀行は高いかな?![]()
情報通信では、学研とNTTになりますが、KDDIも欲しいなぁと思ってます![]()
サービス業も、探したら良い銘柄ありそうかしら。今は日本管財2名義だけ。
ということで、おったまげな平均株価でしたが、先物は更に-800下げてますぞ![]()
ゆっくり、何の銘柄を買っていくか、考える週末にしたいと思います!
1週間お疲れ様でした![]()
↓ポチッと嬉しいです![]()

