辞められない悩み
今、最も悩ませている問題が、正社員を辞めることができない状態です![]()
我が家は、私が再就職をしてすぐに住宅ローンを組んで家を買いました。
世帯年収は800万円→950万円→1100万ぐらい
働き始めてすぐでしたが、銀行で2人同じぐらいの稼ぎの見込みで計算されて
名義は半分ずつ、借り入れも連帯債務50%となりました。
総借り入れは約3,500万円
月に9.3万円ほどの支払いです
→現在7.6万円ぐらい
当時は子どももおらず、仕事を辞めるつもりもないので、何も考えずにローンを組みました。
今のまま働いていていれば、手取4分の1〜5分の1ぐらいなので、払っていけます。
ただ、もし辞めたとなると…パートで働くとしても、かなりキツイ。
むしろ、コロナ禍で仕事も簡単に見つからないよね?
だから、辞めるに辞めれない。
両立の大変さ
仕事自体は、不満はないのですが、
子育てとの両立が
休む暇も
逃げる場所もなくて
とてつもなくしんどい。
暗い顔してるから、子どもも情緒不安定な気がします。
住宅ローンは、繰り上げ250万円含めて
6年で1,000万円ほど返済しました。
でもまだ2,500万円もある。このまま頑張ってもあと15年はかかる…長い、長い
→現在繰り上げ等で半分返済 1700万円ぐらい
住宅ローン破産という状況があるのも、わかる気がします
35年は長すぎるよ…
ワーキングママさんたちは、みな上手く両立して、充実しているように見えてしまいますが、
自分は、先の見えないトンネルにいるような、毎日暗い気持ちが続いています。
でも、本当は楽しく過ごしたいです。
住宅ローンの返済を頑張っている方や
資格を目指して勉強している方
子育てと仕事を両立している方
何か自分も生き方のヒントを見つけられたらな、と思います。
