こもれびの森保育園のブログ

こもれびの森保育園のブログ

国分寺市にあります認可保育園です。
保育園での様子や出来事を載せていきます。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

全国1億2536万人のこもれびファンの皆様、こんにちはニヤニヤ音譜

 

 

 

こもれびブログのお時間です☆

 

 

 

 

 

 

 

寒暖差が大きく、体調を崩しやすい今日この頃。

 

 

やれ鼻水だ、やれお熱だと、気が休まる暇もなく、お子様の体調管理に苦労されているかと思います。

 

 

 

 

何度もお呼びしているお家の方、すみません滝汗

 

 

 

お立場は分かりつつも、お子さまの体調を最優先にしておりますあせる

 

#悪いものを外に出している

#でもあんまり呼び出されると仕事にならない

#保育園としても実は心苦しいの

 

 

 

 

 

そんな中、管理人パンダは絶賛笹断ちファスティング(断食)中お願い

 

 

心も体も最高の状態でブログを書いておりますキラキラ

 

#ファスティングって最高

#ほんまにええですよ

 

 

 

 

 

 

5月の子どもたちも、日々やりたいことに追われ、行事もちょこちょこと入るものですから、とにかく忙しいニヒヒ

 

 

 

ではそんな子どもたちの様子をみていきましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳児なぼくらの忙しい日々

 

 

 

今月は乳児さんの遊びの様子にフォーカスして見てみましょうパンダ

 

 

 

 

”乳児フロアの一日はゆったりしている”

 

 

そうお思いの方も多いかもしれませんが、

 

 

ぼくらはぼくらでやりたいことはたくさんありますウインク

 

 

 

 

 

 

 

絵本を読むことも好きだし、

 

 

 

 

 

リズムを取るのだって好き♡

 

 

 

 

 

筆も上手に使えるようになったから、

 

絵の具も使ってみたいし、

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールプールで体もうごかしたいよね!

 

 

 

 

 

園庭では鉄棒のぶら下がりや、

 

 

 

 

 

 

シャボン玉を夢中で追いかけたりしてますグラサン

 

 

 

 

さんぽ先での発見も楽しいキラキラ

 

 

 

 

乳児さんは乳児さんで、忙しい日々を送っております☆

 

 

 

 

 

 

 

 

5月も行事がいっぱい!

 

 

 

緊急事態宣言下ではありますが、子どもたち向けのイベントは多数あり、個人差はありますが、多くの子が関心を持って参加してくれていおりました☆

 

 

 

歯磨き指導

 

興味があるので熱心に聞いていおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全指導

 

横断歩道を渡るのが楽しみになりました☆

 

 

 

 

遠足

 

 

 

すこし遠い公園まで楽しく歩いていきました!

 

 

 

 

 

 

 

石渡りにも挑戦!

川にドボン!のハプニングも!?あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の遠足はお弁当を持っては行かず、

 

 

2~3歳は”歩く””気付き”をテーマに遠足として公園まで歩き、園に戻ってきてから敷地内でお弁当を食べるスタイルにしました。

 

 

4~5歳はさきほどの”歩く””気付き”に加えて、”思い切り体を動かして遊ぶ”もできるように、公園までいったら時間を気にせず徹底的に遊び、管理人パンダが愛情込めて作ったおにぎりを届けて、食べてもらうスタイルでしたパンダキラキラ

(そして帰園後、給食食べます♡)

 

 

 

6月は遠足後半戦。

 

 

雨が降らないことを祈ります真顔

 

 

 

 

 

 

 

調理保育

 

今回は4歳児を対象に災害用のアルファ米をつかったご飯でおにぎりづくりを行いました。

 

 

 

水を入れて約1時間。

 

その変化に驚き、おおはしゃぎでした!

 

 

その後、自分の分のおにぎりを握って実食!!!

 

 

普段きのこを食べられない子が、「おいしいね!」って言ってくれましたニコニコ

 

 

これぞ調理保育の効果キラキラ

 

 

よかったね♡

 

 

 

 

 

 

 

そしてお誕生会★

たくさんのお友だちに囲まれて、

 

最高のお誕生日を迎えることができました☆

 

(画像は0歳児のお友だち。なんのこっちゃとポカーン)

 

 

 

 

先生たちの出しものも大いに盛り上がりました💛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月の最後に…

 

 

 

冒頭でも申し上げましたが、寒暖差で体調を崩す子が増えております。

 

 

保育園は集団で過ごす場所ですので、気を付けていてもどこからかウイルスは入ってきて、子どもたちの中に入っていきます。

 

 

(実はマスクをしていてもウイルスは通り抜けることができるみたいですね)

 

 

 

 

入らないように周囲の環境を整えるのも大切ですが、

 

 

 

本当に大切なのは、最後の砦である自分の身体の自己免疫力を高めるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

現在では腸内環境を整えることで自己免疫力は高まることも分かってきているようです!!

 

 

 

高めるための一例で言いますと、日本に昔からある、”ぬか漬け”は良い菌を体の中に取り込み、腸内環境を良くするというステキな食べ物らしいです。

その上、”発酵”しておりますので、消化にも優しく、体に無駄なエネルギーをかけないという優秀さ💛

 

私は毎日食べてます( *´艸`)

 

 

 

 

食事以外で免疫力を高める方法として、

”体温を上げる”ということがあります。

 

 

 

体は熱を発することで、菌やウイルスとやっつけようとしますよね。

 

基礎体温が高い人はウイルスを入ってきても、すぐにやっつけて鼻水やくしゃみなどで外に追い出しちゃうらしいですよ、奥さん!アップ

#だから熱がでるんだね

#基礎体温は何度かな?

 

 

 

体温を上げる為には、お風呂に毎日浸かったり、適度な運動をする、ミネラルを含んだお塩を摂取するなどの方法があるようです( *´艸`)

 

 

(おススメのお塩は管理人パンダまで♡)

 

 

 

 

 

この他にも健康(自己免疫が高い状態)でいるのに、体に負担の少ない自然な方法がたくさんあるようです。

 

 

 

 

 

ぜひ色々と調べいただき、納得できる方法で、お子様も保護者の皆様も、ブログファンの皆様も、みんなが元気に過ごしていただきたいですちゅーラブラブ

#元気でみんなとつながっていたい♡

#元気なら毎日閲覧希望

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月も最高のひと月でしたOKウインクキラキラ

 

 

ではまた来月真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笹抜きファスティング(断食)を世に広めたい

管理人パンダパンダキラキラ