メヌエットのつぶやき -2ページ目

メヌエットのつぶやき

料理、お菓子作り、ガーデニング、映画・DVD鑑賞、読書、歴史をたどる旅、と 欲張りなブログですが 
好きな事や日常を綴っています。

今年も ハイビスカスが咲きました。

3本あるハイビスカスの中で 今年もオレンジ・フラミンゴが一番最初の開花です。



最近 ブログもお休みしていて 写真はもっぱらアイホンからばかり

久々 ハイビスカスを 一眼レフで撮ってみると 

やはり違いますね~。


以下は アイホンからの写真です。





今、7年以上越しのデンドロが 部屋に甘い香りを漂わしています。

毎年咲いてくれる 丈夫な花です。


そして プルメリアですが 3鉢は元気に葉っぱをだしているのですが



幹が黒ずんでカットしたプルメリア、葉っぱが出て来ません。

プルメリア、難しい、、、、。もうダメかも?


ブログも一眼レフも すっかりご無沙汰になってしまっています。

また再会しなくては、、、。 
長らくご無沙汰しておりました。

何度かブログを書きかけるのですが 時間がなくなり そのままになってばかりです。

今日、ようやく一日家にいるので 何とかなりそうです。
(パン、マフィン、みたらし団子を作り 2人の友人とTELしていましたが、
 充分時間がとれました)

ニューヨークから一時帰国していた長女達が滞在中は 次女達も加わり 
1週間ほど 家の人数は総勢10人にもなっていました。

賑やかな我が家を後にして 3日間ほど神戸にいた後、彼らはNYに無事帰り
お互い いつもの生活に 戻りました。

この春休みは 忙しかったけれど、それ以上に皆といられて嬉しい日々でした♪


楽しかったお話は 後日おいおい書かせていただくとして
今、書きとめておきたいプルメリアの話です。

冬の初めに蕾を付けた 2種類のプルメリア。

ピンクのプルメリアは 花が開ききらずに 落ちましたが、
白いのは それより花芽が付くのが遅く そのまま残りました。



花芽がそのままでも良いかな?と思ったのは甘かった~

1か月ほど前から 先端が黒くなり始め 気になっていたのですが
先日 時間が取れたので ネットなどで調べてみると

そのままにしておくと 下の幹まで黒くなりダメになるそうでした。



カッターナイフを買い求めてから 新しいナイフで斜めにカットしました。
その頃には 今まで大丈夫だった枝も1本黒く変色しだしていました。

樹液が流れ落ちています。これは ここは大丈夫のしるしです。



あれから1週間ほど経ちますが どうやら くい止める事が出来た様です。

教訓:
秋に付けた花芽は すべて早めにとってしまう事。

4鉢あるプルメリアの中で 花芽が付いていなかった2鉢の幹の先端は
今 生き生きしていますが、ピンクと白の2鉢は それに比べるとイマイチの状態です。


昨日から また冬に戻りましたね。結構 強い風が吹いています。


先週はとても暖かく 花粉の飛散状況を見ると 「非常に多い」でした。

咳が出始め、今年の花粉は喉に来るのかな?とばかり思っていましたが
2~3日前から 夜に酷く咳こみ 薬を貰いに 昨日 病院に行って来ました。

花粉症とばかり思っていたのに 風邪でした。

お医者様に 自己判断はいけないです と言われてしまった~。

明後日から 神戸に泊りに行くし その後は 長女達が泊りに来るので
早く治さなければ、、、。


先日書いていた もうひとつのお土産を買いに行ったのは
家から直ぐの 叶 匠壽庵が経営する「 寿長生の郷」(すないのさと)です。

今まさに 梅まつりの真っ最中で 梅を見がてらに行きました。








広い敷地に 様々な木や花が植えられており 四季折々楽しむ事が出来ます。



白梅の林は 奥にも続くのですが 此の梅はお菓子の材料になります。


散歩を兼ねて歩くのに もってこいのスポットです。
ニューヨークに住む長女家族は 今は機上の人になりました。

今夜 関空に着き そのままバスが三宮まで行くので
旦那さんの実家に 暫くいます。

私と春休みに入った孫2人で 2泊3日で三宮のお宅にお邪魔します。
(42階建ての高層マンションなので ゲストルームがあり 泊るのも気が楽です)

そこで お土産は何が良いかな?って 

以前から 私も欲しかったネールを 先日買いに 京都四条に行って来ました。


京都老舗絵具店「上羽絵惣」さんです





この本店では テスターがたくさんあって 試すことが出来るので ここに来ました。

ネールはしたくても 爪のダメージを考えると断念すること○○年。
でも 此処のネールは 他とは違うのです。



胡粉(ごふん)で作られており、
胡粉とは ホタテの貝殻の微粉末から作られる白色の顔料で、
日本画の下塗りに使用したり、混色して淡い色をつくったり、
お雛様などの日本人形や寺社仏閣の壁面にも用いられる重要な絵具なのです。

日本画も描かれている 娘婿のお母さんなので このお店をご存じかも?


きららシリーズの きららなでしこ。 お揃いで購入しました。
淡紅色に金粉が入っており 塗るととても綺麗でした♪

彼女は 私より10歳ほど年長ですが 35年もアメリカ暮らしをされていただけあり
とてもオシャレで 若々しい方なので きっとお似合いだと思います。

椿の柄のハンドクリームとセットにして 包んでもらいました。



もう一か所 お土産を買いに 行きましたが 次回に書かせてもらいますね。
梅まつりの処です。
連日バタバタしていますが フト 和室から庭を見ると
クリスマスローズが幾つも咲いていました。

こがね虫の被害に遭い 酷い状態だった八重のクリスマスローズ

去年は 花は付けても 生きている事に感謝の花だったけど
今年は しっかり咲いてくれました♪  それも3つも。



大事大事に鉢で育てるよりも こがね虫が多いウチの庭では
クリスマスローズは地植えが向いているようです。

もう10年近く植えっぱなしの クリスマスローズは 毎年たくさんの花を咲かせてくれています。




今週には 孫達の春休みに合わせて 長女達が一時帰国します。

暫くは 各サークルもお休みにして 出かける事が多くなりそうです。