マニキュアブラシアイシャドウ化粧品ポーチ香水リボン指輪カバン手袋鏡シャンプードライヤー


【介護記録】
2025.1.21    父親90歳 緊急入院 透析開始
                     病院のケアワーカーさんに相談
2025.1.22    介護保険の申請
                     地域包括支援センターに相談
2025.2.03    仕事休職
2025.2.07    障害者手帳申請
2025.2.07    父親退院
2025.2.10    透析通院スタート
2025.2.14    介護認定調査員の一次審査
2025.3.05    介護認定「要支援2」決定
2025.3.13    身体障害者手帳交付の通知

マニキュアブラシアイシャドウ化粧品ポーチ香水リボン指輪カバン手袋鏡シャンプードライヤー



こんにちはニコニコ


もう、帰省してから1ヶ月半
経ちます


このブログで苦しさを
吐き出しては
ありがたいコメントをいただき
擦り減った気持ちが復活したり


介護や障害者サービスについて
お知恵をいただけたり
皆様ご自身の貴重な経験談を
教えてくれたりおねがい


本当に心の奥から
感謝します
いいね👍も嬉しく思っており
誠にありがとうございます立ち上がる




合間にスタバで息抜きなど
しておりますが

ストレス解消とまでは
いきません


日々繰り返す父とのバトル


心はすり減っていくし


もうただ生きているだけ
よろこびがないネガティブ



そんな時に
私がどハマりしている
キャラクター
ちいかわ
のイベント
「むちゃフォトパーティ‼︎」
いつも行ってる商業施設で
なんと開催びっくりラブラブ

着ぐるみキャラクターと
写真撮影できるのです爆笑


関東圏では
朝から相当早く並ばないと
参加出来ないイメージでしたが


「新潟ならワンチャンいけるかも」


通院日じゃないし
あいにくの寒さと雨でしたが
車で10分くらいだし
配布30分前には余裕でいけるし


何よりこれは
神様からのギフトだわラブラブラブ


配布開始30分前に到着したのに
既に配布開始しておりました驚き


11時からの撮影会分は終了ハートブレイク


次の回の参加券を無事ゲットラブ


一旦家に帰り
洗濯や父の昼ごはんの準備まで
済ませて
再度出発です車ダッシュダッシュ


撮影会の他にスタンプラリーもあり

クリアすると

ステッカーが貰えますおねがい

可愛いが、子供達が群がって

なかなか画像撮れなかった爆笑



ぬいぐるみを持って帰省を
しなかったので
現地調達(衝動買い)

可愛いラブ



私は30分前に会場に並び

最前列をゲット



ちいかわ達の登場動画も

最前列から撮影ウインク






念願の記念撮影です



久しぶりに自由時間を

満喫できました



関東でもやってるとは

思いますが

近場ではやらないので

今回並び疲れることなく

参加できてよかったです爆笑



家族連ればかりの中に

中年おばさんがはしゃぐのは

恥ずかしいし



地元なので誰かと遭遇しないか

ヒヤヒヤしましたが

大丈夫でした



帰省して一番楽しい出来事でした



まだ介護や障害者サービスの

手続きは

終わってませんが

エネルギーチャージできました



ただの自己満報告のブログでしたニコニコ




お読みいただき

ありがとうございました照れ