












おはようございます
明け方ですがこの日は曇り空
奥に見える山脈が綺麗
急に暖かくなってきました
新潟も軽いアウターで
外を歩くことが出来ます
新潟で最近並ぶといわれる
人気ラーメン屋さんに
行ってきました
見ての通り、後半はチャーシューが
50代の胃袋に打撃を与える
お茶碗くらいの少なさのチャーハン
餃子も外がパリッと中はジューシー
本当に美味しかったけど
夕飯の時間まで満腹でした
父との生活は本当にきつい
ヒス声を出して怒鳴る
キチガイの父にもう耐え切れず
家事の合間の1時間ですが
近くのレストランに
1人で出かけて
実質的な距離を取りました
特に食べたくはないけど
アップルパイセットを注文
美味しかったのに心はここに在らず
ただの無駄遣いです
もともと苦手な父との生活
私も心のこもってない発言も
していると思う
自覚もある
でも自己中な父に
思いやりの気持ちなんて
本当に無理
食事を作るのも苦痛なのか
作ってる途中で吐き気がする
本当は透析の苦痛とか
不安な気持ちに寄り添うのが
理想の娘でしょう
介護する相手が「母」だったら
違ったのかもしれません
モラハラジジイの父となると
その思考が途端に停止する
新しい給湯器の風呂場の
リモコン操作が今だに出来ない父
これは認知症?
でも台所のリモコンは勝手に
点けて
温度設定しています
これも放置してよいのかしら
ずっとマンツーマンでは
居れないし
自立させようとすると
またヒステリーになる父
自立できないなら施設を
選択してほしいと言いたい
その話しを私と父だけに
任せないで
姉達も加わって欲しい
少し参加してくれるだけ
それだけでも
私は救われる
新潟のバイパスから見えた夕日
自分の運転でないので夕日を撮りました
夕日は何処でみてもキレイですが
高校時代の友達と「地元飲み」を
しました
私は電車で隣駅、友達は徒歩の地元
鳥専門の割烹居酒屋
唐揚げは大きいけど安い
棒棒鶏サラダ
焼き鳥(はつ、ればー、軟骨)
友達も同じ末っ子で
親の介護をしています
私の家と環境は全く一緒ではないですが
彼女の愚痴は私の思っている事と
大体似ていて
自分が時々、気が狂いそうな事とか
「わかる、わかる」
と聞いてくれる
それだけでも救われる
本当は
今回の帰省で人と会う気になれず
会う話も有耶無耶にして
会わないで帰ろうかとも思った
最初、居酒屋に向かう足ですら
重かったけど
会えて話せてよかった
久しぶり飲み過ぎ食べ過ぎ?
夜中は気持ち悪くて
ほぼ眠れませんでした
自分へ自分からご褒美のイチゴ
父には好物の柑橘類を切らさず
買っていますので(今の時期は高い)
たまにはワタシ用にフルーツを
買ってもバチは当たりませんよね
地域包括支援センターの担当と
ケアマネさんと
訪問介護担当者(ヘルパーさん)と
訪問看護担当者(看護師さん)が
契約のためうちに来ます
二日酔いで最悪コンディション
もうカウントダウンが
始まってる
まだ手続きは完全に終わってないけど
一旦は離脱予定
お読みいただきありがとうございます