マニキュアブラシアイシャドウ化粧品ポーチ香水リボン指輪カバン手袋鏡シャンプードライヤー


【介護記録】
2025.1.21    父親90歳 緊急入院 透析開始
                     病院のケアワーカーさんに相談
2025.1.22    介護保険の申請
                     地域包括支援センターに相談
2025.2.03    仕事休職
2025.2.07    障害者手帳申請
2025.2.07    父親退院
2025.2.10    透析通院スタート
2025.2.14    介護認定調査員の一次審査
2025.3.05    介護認定「要支援2」決定
2025.3.13    身体障害者手帳交付の通知
2025.3.27    訪問看護サービス開始
2025.3.29    訪問介護サービス開始

マニキュアブラシアイシャドウ化粧品ポーチ香水リボン指輪カバン手袋鏡シャンプードライヤー




こんにちはニコニコ



関東に戻って参りました

が、



こっちも寒いガーン



介護生活の序盤編

やっと一区切りかな



この2ヶ月間は人生の中で

忘れられない期間に

なったと思います



新潟を離れる前日は大忙し

洗濯を大量にしたり

掃除や食品ストックの買い出し



ヘトヘトでしたネガティブ



私が父に労うのも

今回の介護期間では

最後になるだろうと



シャトレーゼでケーキショートケーキを買い

父と大した会話はしませんでしたが

自分に対しても労いの

ケーキとなりました




神奈川に帰る当日も

ギリギリまで家(父)のことで

買い物に行ったり

バタバタでした煽り

急に身欠ニシンが欲しいとか

いうし



介護ヘルパーさんが来る日でも

あるので



何をしてもらうのか決めないと

非効率だよと伝えました



父はダスキンのような

家事代行サービスと

勘違いしている驚き



介護に関わらない事は

やらないと伝えましたが

頭が理解していない様子無気力スター



帰る時に揉めたくないので

注意事項は最小限にネガティブダッシュ



いくら今、綺麗に掃除しても

きっと次回来た時は

カビとかホコリとか

凄いんだろうなタラー



時間になり自宅を出発



新潟駅に着いて

最後のお土産買い漁りタイムにっこり





帰りはいつも利用する

高速バスではなく

新幹線キラキラですおねがい



しかも

グリーン車でおねがいラブラブ



そうです

自分へのご褒美ですキラキラ



JREポイントが結構貯まっていて

それを利用しました流れ星

なので自由席と値段はほぼ同じ



このドアの向こうにラブ


人生初のグリーン車です(多分)


リクライニングが電動なんて素敵


ビールまで少し高い新潟のクラフトビール


おにぎりは単純に食べたかったので



湯沢の手前ですが雪がまだある




安堵感とグリーン車の

リラックスできる空間と

座り心地の良い

リクライニングチェアのせいか



ビールを飲んだらウトウト大あくび



解放されたと言う気持ちが

大きい



新潟駅からずっと笑顔の私おねがい



凄い修行でした真顔



介護って姉妹が完全に平等に

分担はできないもんなんだ



積極的に声を出すと

損をするのかわかりませんが

発信は私からばかり



時間もお金もだせないなら

先行して知識でカバーしてくれると

介護をしている身としては

心が救われる



この気持ちは忘れない

自分が身動き取れない時は

声をかけたり

お金を出したり

知識くらいは最低でも同等に

これを心がけよう



生活の介護をするのは

本当に大変ですが

私みたいに手続き中心とした

サポートは誰でもできるしね



音信不通だった長姉が

会うまでは怒りを私に

ぶつけてましたが



帰る時は感謝をしてくれました



今回介護を頑張った

大きな収穫ですニコニコ



神奈川に帰ったら

2つの病院(乳腺外科と婦人科)の

定期検診を1日でまとめたので

また忙しい煽り



翌日は休みにしましたけど

有給が復活していなければ

ただの欠勤です爆笑




撮った画像を見かえしていると

結構気分転換していますね

笑いましたてへぺろ



ちいかわの

むちゃフォトパーティーにも

奇跡的に参加できたし





本当に色々と皆様から

励ましの言葉

経験談

専門知識

応援物資

これらに本当に支えて

もらいました



ありがとうございます



まだ介護の手続きは

完全に終わってないので

また2ヶ月以内に帰省予定



長期戦なので

少しゆるりと構えるつもりです



ありがとうございました