これは試してみよう

みんなの助けになれるんじゃないかと。
私自身のためにもなりそうです。
ここで気になったカードが。
旅行についてとタロットについて、
ふたつの質問に共通したカードが二枚。
カップのナイトとカップ4逆位置です。
カップのナイトにいたっては、場所まで同じ!
差し出されたカップを受けとること、そして相手に与える事が必要なんだなと感じました。
そして当日を迎え、スイーツとドリンクを報酬(?)に、タロットをしてみました。


今はアプリが充実しているせいで、「スマホではよくやるけど、人にやってもらうのは初めて!」という若い子も

部下たちの事でかなり悩んでいる女性のケース。
アドバイスに「吊るし人」の逆位置が出ました。
私はこのカードを見た時に感じたのは、「動けないなら視点を変えてみる」というメッセージ。
それを彼女に伝えると、目からウロコだったようです。
なるほど~!と、すっきり顔でした

この「吊るし人」逆位置は、同室の人にタロットをしたら~の質問の時に、周囲の人を表す位置に出ていたカード。
彼女の事を表していたのかもしれません。
意外に悩みを抱えている人が多くてびっくり

お気楽に見える子でも、実はいろいろ考えていたり。
少しでも気持ちが軽くなっていたらいいな。
せっかく勉強をして、タロットリーダーとして認定をいただいたのだから、それを寝かせておいてはいけないのではないか

それは罪!
誰かに還元してこそ!
そんな風に感じた旅行でした。(職員旅行なのに!

この思いを忘れずに、一歩前進したい!と思っています

Android携帯からの投稿