太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房 -13ページ目

太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房

ブロック製造メーカー㈱コモチのKAZU専務が女性目線でブロックを素敵なガーデンツールに!
日々のチャレンジを綴ります。

ものすごい台風が過ぎ去った昨日は

何という事でしょう!

 

9月だと言うのに

これまたものすごい猛暑です。

最近自然の怖さと隣り合わせていることを実感しますね。

台風の後のお庭の修復、奮闘されている方も多いのでは?

 

今日は、お庭に数百種類のバラを育てている

私のお友達が、ブロックをアートにしていただいた事例をご紹介しますね。

 

 

この壁面に埋め込んだ木枠の絵は、ブロックに印刷したものを組み合わせたものです。

200×200mm角のブロック9枚使いました。

 

もう一つは、300×300mm角のブロックで一回り大きくしたもの

 

 

1枚だけだと、こんな風に飾ってもいい雰囲気が出ます。

 

 

ブロックだから、雨にも風にも心配ありません。

でも、さすがに今回のような台風にはかないませんけれど。

 

このお宅は、ご自宅のバラガーデンを楽しみながら、

お料理作りやフラワーアートのサロンもやっていらっしゃいます。

 

こんな風に、ブロックを活用していただけると、とっても嬉しいです。

 

 

ブロックアートのご相談は コモチへ

http://www.komochi-block.co.jp/

 

 

 

昨日今日と、朝夕がとても凌ぎやすく感じます。

夏も終わりなのでしょうね。

庭の手入れの途中でふと手を止めた時、

額にスゥーって、ひんやりした風を感じました。

 

夏が終わったんだわ~なんて思っちゃいましたが、

また明日あたりから、暑さが戻るようなことも言ってますから、

秋を感じるのは、もうちょっと先になりそうですね。

 

そうそう台風も近づいてるみたいだから、油断できません。

 

さて、

この間、お客様に喜んでいただいたものがあります。

 

ブロックに社名と駐車場のサインを印刷したものを作って差し上げました。

 

 

このブロック、お馴染みのよく見かけるものです。

サイズは390×190×100mmなので、

そこそこ目立つ大きさです。

 

 

 

これを見た某銀行さんが、銀行の駐車場用にって購入してくださいました。

 

ついでに

こちらは、駐車してもらいたくないところに。

 

 

ついでのついでに(笑)

お散歩中のワンちゃん、気が付いてくれるかな…

 

 

ブロックの活用、

どんどんイメージが膨らんできます。

 

こんなのあったらいいなぁ~

なんて気が付いた方がいらしたら、

こっそり教えてください。

試作してみます。

もちろんアイデア使わせていただいたら、

プレゼントさせていただきま~す!

 

ブロックのことなら、

コモチへどうぞ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/komochi-store/b4f0cbdca5.html

 

もう9月なんて

なんと季節の移り変わりが早いのでしょう。

 

秋には秋のお庭の楽しみ方がありますね。

 

咲き終わったお花の後に

こんなお花のガーデンサインを置いてみたらどうかしら・・・

 

 

お花の品種がわからなくならないように・・・

ブロックの裏側には、お花の名前を入れておいてもよいかも

 

薬草やハーブを植えた目印にもお使いください。

 

 

可愛いバラたちの表札って感じかな・・・・

 

 

楽しませてくれたご自慢のバラたちの写真を印刷して、

また次の季節のお花たちが迷わず咲いてくれますように・・・

 

ブロックは平板ブロック(300×300mm)だけでなく、レンガサイズ(100×200mm)のものや、ピンロック(75×75mm)と言って可愛いサイコロみたいな形のものもあるので、

お庭やお花に合う形のブロックを選んでいただけます。

 

 

ブロックの事なら コモチへ

https://shopping.geocities.jp/komochi-store/