太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房 -11ページ目

太陽と風とブロックのお庭つくり スマイル工房

ブロック製造メーカー㈱コモチのKAZU専務が女性目線でブロックを素敵なガーデンツールに!
日々のチャレンジを綴ります。

今日は雨、それもかなりの寒さになりました。

日本全国雨降りディーのようですね。

晩秋から初冬に季節は移りつつあるのでしょう。

 

さて、先日の水上寺でのイベントは、たくさんのお客様にお会いできて

本当に嬉しくも楽しい2日間でした。

 

コモチからのブロックプレゼントにも応募いただきありがとうございました。

 

プレゼントさせていただいたファミリーのワンちゃんたちをご紹介しますね。

 

官兵衛ちゃんです。

あれあれ、ほっかぶりしてる。

なんて可愛いのでしょう(笑)

 

そして、

200×200の平板ブロックに印刷させていただきました。

 

次にめいちゃんをパチリと写真に撮って

お天気よくて、気持ちよさそう・・・

 

スマホの写真でも、まったく問題ありません。

WELCOMEブロックに印刷しました。

 

 

表札の代わりにしていただいているお宅もいらっしゃいます。

 

 

楽しい思い出と、

家族の一員としての役割を担ってくれてるワンちゃんたちへのプレゼントにもなりますね~

 

ありがとうございました~

 

今回は印刷のデザインを統一させていただきましたが、

自由な発想でオリジナルにも対応いたします。

 

コモチのスマイル工房もごらんください。

https://shopping.geocities.jp/komochi-store/

 

 

 

 

水上はすっかり晩秋です。

先週末は群馬県成田山水上寺でイベントでした。

ちょっぴり寒い水上でしたが、スタッフと一緒に楽しんできました。

 

 

可愛いワンちゃんの写真を撮ってもらって、それをブロックに印刷して、

プレゼントするというもの。

多くの方に来ていただきました。

 

こんな感じ ↓

 

抽選で6名の方にプレゼントが決まり、只今制作中です。

 

ところで、弊社は群馬県の渋川市にあります。

今回は少し弊社の紹介をさせていただきます。

父の代からのブロック製造販売業を営み、一昨年で50周年になったところです。

主人が2代目となります。

 

製造したブロックは、このように山積みに。

見渡す限りのブロックの山です。

 

毎日毎日、全国各地のホームセンターに大型トラックでお届けしています。

昔は主人が自らハンドルを握って、夜中の高速道路を飛ばしていたものです。

 

 

ふと見ると、スタッフが何やら考えながら

できあったブロックの組み合わせをあれこれやっています。

どんな使い方をお客様に提案しようか・・・

 

 

なんだか男ばかり~っていう雰囲気ですが

女性たちも頑張っているんですよ~

 

 

イベントでもみんなの力とアイデアを出し合って

楽しんでます!

 

こんなスタッフに支えながら、

今年もあと少し、

令和元年を駆け抜けようと思います。

 

 

 

 

昨日は久しぶりに良いお天気でしたね。

私たちコモチ軍団は宇都宮へと遠征へ行ってまいりました。

 

遠征場所は ジョイフルホンダ店

 

 

宇都宮の方は皆さんご存知ですよね。

弊社がある群馬県渋川市からだと関越自動車道から圏央道を通過して東北自動車道を使えば2時間かからず到着します。

便利になったものです。

そして、宇都宮と言えば餃子ですが、

まずはお仕事 お仕事!

 

 

ここで、

コモチスタッフによる実演販売をしてきました。

 

 

 

お天気も良かったため、多くのお客様にいらしていただきました!

 

 

実際にコモチのブロックを使った、花壇作りをお見せしました。

 

 

えっ!

こんなに簡単にお庭が作れちゃうの?

 

ハイ! 置いて並べるだけ

 

お花の植え方は、皆様の方がお上手ですよね 汗汗 スイマセン

 

 

実際、女性でも簡単に花壇作りができちゃうと言うのが

コモチのウリでございます! (笑)

 

今回宇都宮の皆様にご紹介したのは、

ガーデニング用ブロックですが、

こんな商品もお庭のアクセントにおススメです。

 

 

 

次回のコモチ軍団の遠征場所は

コチラ↓

 

秋の紅葉狩で有名な 群馬県成田山水上寺です。

可愛いワンちゃんたちと盛り上がりたいと思います。

 

 

ワンちゃんと一緒に日帰りの紅葉狩はいかがでしょうか?

その場で写真を撮って

こんな事もできます。

 

 

では またどこかに出没いたしま~す!