ご紹介しましたが、
今回はその施工方法を
ご紹介したいと思います。ヾ(@°▽°@)ノ


まず施工場所を少し掘りお越し
大きな石などをある程度取り除きます

掘り起こすのは平板の厚さもあるので
敷いたときに地面と同じ高さになるように
する為です

そして平板などが平行になるように
水糸を引っ張ります。

そこへ砂を敷きます。
今回は 軽石砂 を使用しました

そして全体へ砂を慣らしたら
木べらなどで平らにしていきます

砂を平らにしながら平板を敷いて行きます。

この時木板を平板上から抑え軽く
木づちやトンカチなどで圧をかけてください

転圧機などをお持ちの方は最後に転圧機で
圧をかけるとよりしっかり施工出来ます


そして枠となるガーデンセパレートを
周りに施工していきます


こちらも平板の施工方法と一緒です

そしていつもは平らに積み重ねて
施工していた
ゼクストーンですが

今回は縦に仕切りとして
施工してみました

こちらも施工方法は同じで
ゼクストーンを縦に施工していきます
最後に間に空いたところに
ホームセンターなどで売っている
芝のシートをカットして
敷いてみました



今回は
重機を使用していますが
重機を使用しなくても施工可能ですo(〃^▽^〃)o

いかがでしょうか
お庭や玄関周りを少し
変えるだけでもとても
明るい印象・おしゃれに
大変身します

我が社商品は
ホームセンターでも
お買い求めいただけます(‐^▽^‐)
取扱い商品・ホームセンター様は
ホームページ に載っていますので
是非ご覧くださいo(^▽^)o

お気軽にお問合せ下さいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
(株)コモチ
0279-23-0615
http://www.komochi-block.co.jp/
(有)斉藤商店
0279-23-6082
http://www.komochi-block.co.jp/saitoh/