おはようございますニコニコ


今日は会社の休み時間に

数少ないアラフォー

主婦さんとお喋りしてましたニコニコ


お子さんが発達グレーだという

A 子さんと、すでに手帳をおもちの

お子さんを持つB子さんです。


二人の話を聞きながら

今までわかっていなかった部分が

少しわかりましたにっこり


まず、発達グレーとは何か?

A子さんのお子さんは

まだ年中さんで

(あまりにも詳しくかくと身バレもあるので

年齢などは少し変えます)


3歳の頃に、パズルでしかあそばない

ドアノブにものすごく興味があり

中々離れない、

お母さんがいなくても平気な素振り

ということがとても心配で

予約を取り発達検査を受けたそうです。

結果としては、

半年から8ヶ月ほどの遅れがありますね。

という、結果だけ伝えられ

特に療育や親子教室はすすめられず

また年長さんになったら

検査しましょう。

気になるようなら年中さんのときでも

いいよ。

と言われたそうです。


発達の遅れがあるのに何の支援もないことに焦って、早々にお受験系の

習い事と幼稚園にも通い始めたそうです。


わー、多分私もそうするタイプですびっくりマーク

と頷いていた私。



すると、一気に気になっていた特徴は

消えていき、ホッとしていたところに

今年は発達検査をしますか?

と連絡が来てとりあえず

大丈夫だった。と言われるだろうと

思いながら検査を受けたら

今度は、知能の凹凸を指摘され

前回より支援の必要な児童といわんばかりに

説明をされ、日常的には何もこまりごとは

なく、発達が年齢より高い項目も塾などで

習ってるからと言っても

納得されず、年長さんでまた検査を!

と言われて腑に落ちない!


と一気に話されました、

そこで、静かに聞いていた

B子さんの返答ニコニコ



それは、そうなるんじゃない?

医師も毎日あなたのお子さんを

みてるわけじゃないし

年齢にあわない凹凸があれば

再検査になることはよくあるよ😌


塾通いの子が、発達障害の子と

似たような数値をだすのは

よくあること〜。

だって、あれはどれだけ

平均に近いかを確認していて

身体の動きが追いついてない

語彙力がないのに

数字的な感覚部分が高すぎると

そこたけ特出しちゃうのよ。

そりゃ、先取り学習してたら

結果はそうなるよ指差し


え〜驚き!!と思いました。

頭が良すぎても

凹凸が顕著だとそうなるのか〜と

驚きました。



そして、B子さんがいいました。



検査を受けるのは

育てるのに難しさをとても感じる時で

十分だとおもうよ。

色々な発達障害の特徴が

snsで発信されるけど

一時的なら定型発達の子も通る道の

一つでもあるからね〜

あまりに早くても診断つかないし

結果を見て焦って先取りしたら

今度は凹凸を指摘されて

それで悩むのは辛いよ〜真顔


とバッサリ。


A子さんから見て特別育てにくさが

顕著になってないなら気にしなくて

いいんじゃない指差し


ってさ☺️


A子さんはなるほど〜と

スッキリされてました。



そして、

発達グレーって言葉は微妙よね。

という話にもなりました。

A子さんと私は発達グレー=

発達障害の可能性が高いというか

発達障害なんじゃない?

と思われてるときの言葉

という認識でした。


でもB子さんいわく

診断がつかない程度の範囲内

それか

低年齢過ぎて一回の検査だけでは

わからない

っていう意味もあると思うけど〜

と言ってました。


実際、B子さんのいる療育関係のところには

途中で療育の必要性がなくなって

退園する子も沢山見送ってきた

ようです。



色々な話が聞けて

ほぉ〜

となったお昼休みでした😌


この前、保育園が一緒だった

ママさんからの言葉が中々抜けなくて

実は発達検査を受けたほうが良いのか

と悩んでました。


でも、生活や学校などでのトラブル

その他でも特にないので

いったんは気にしないように

しようとおもいますにっこり



And TOYBOX