みなさん、こんにちわ



お兄ちゃんも帰り、現実に戻ってお仕事している、こめたんです😂



口うるさいし・ワガママだけど、帰るとやっぱり寂しい



でも今年はお兄ちゃんよりもマー君🫡



マー君の有終の美である、200勝はこめたんの楽しみでもあり、もうそろそろ引退って現実もあるワケで、今年はマー君の方に比重を置き、一生懸命応援するぜよ✋



燃え尽きる🥲




そんなマー君が甲子園でこれから先発と言う事で、ガチで始発で仕事してマッハで帰宅です😅

モバイルニュース引用📸

楽天田中将大投手(35)が、6日の阪神とのオープン戦で今季2度目の実戦に臨む。


同対戦が雨天中止となったこの日、甲子園の室内練習場でダッシュやキャッチボールなど、約2時間の調整を行った。


「まだまだだとは思いますけど、前回よりステップアップできたと実感できたら一番いい」と話した。 昨年10月に右肘のクリーニング手術を受け、2月24日の中日戦で実戦復帰。


1回を2安打無失点に抑えた。


強度も徐々に上がり、今回は2回を予定している。


「前回、11球で終わってるんで。球数は当然増えてくると思うので、その辺を確認しながら投げることができたら」と、変化球も一通り試すつもりでいる。 


甲子園のマウンドは22年5月24日以来。


駒大苫小牧時代の熱投を覚えているファンは大勢いる。


「熱気とか、特殊なところ。熱い球場だなと思いますね。熱狂的だし、ファンの方々は。投げてて気合は入りますよ」と締めた。
モバイルニュース引用📸

日米通算200勝まで残り3勝に迫っている楽天の田中将が、6日の阪神戦(甲子園)に先発する。 


昨年10月に右肘をクリーニング手術し、2月24日の中日戦で実戦復帰。1回2安打無失点に封じた際には、「球速もコントロールもイニングも投げていかないと」と語っていた。 


甲子園での登板は22年5月24日の阪神戦以来、652日ぶり。


駒大苫小牧(北海道)時代に聖地を沸かせた右腕は、大阪市内の施設でキャッチボールなど軽めの調整に努めた。
モバイルニュース引用📸

駒苫時代に寒さには慣れているだろうけど、甲子園も寒いだろうからケガには気を付けて🥹


んな駒苫の後輩たちがやらかした😩



日本学生野球協会の審査室会議が5日、都内で開かれ、2004、05年に夏の甲子園を連覇した駒大苫小牧(北海道)に3年生11人の窃盗があり、1月31日から3月1日までの対外試合禁止処分が科された。


昨年12月8日に同校近隣の警察署から、3年生部員3人を捜索対象として調べていると連絡があったという。


同15日から学校での聞き取りをしたところ全11人の窃盗が判明した。


3人のうち部員A、Bが同じコンビニでアルバイトをしており、野球部員が買い物に来た際に部員AとBがレジで空打ちして代金を支払わなかった。


万引した部員もいるが、純粋に部員A、Bがくれたと思っている部員もいるという。


同校を含め高校19件の処分が決まった。


何やってんの😞😞😞💦


若気の至りかね😑


しっかり反省してください