やっとこさ行って参りました。

今週は、風邪をひいたり、用事があったりで、しかもアトピーが悪化してかなり気分が滅入りました。


今日は土曜日だから、当日予約は無理かなと思ったけど、大丈夫でした。


ドアを開けると、あのいつものぷわ~んとした田舎の懐かしいにおい。

初めてきた時は、なんじゃーーーこのにおいは!!と思ったけど、今では

なんだかほっとするにおいに変わりました。むしろ積極的に嗅ぎたい(私は変でしょうか?)


いつも入る前にお茶を飲むのですが、今日しょうが紅茶をだしていただき、

お腹が温まったところで、いざ酵素風呂へ。

おおっ?今日は熱くないな

でも酵素をかけてもらっているうちに、だんだん熱が増してきて、ぽかぽかとあたたかく

は~~極楽極楽♪ 気持ちいい

なんて米ぬかってやわらかいんだろう

 

オーナーさんと少しおしゃべりをしながら、顔にガーゼをのせ、その上に酵素のせて、

鼻と口だけ出してあとは15分間汗を出すだけ。

右手のアトピーのところは、ちょっとしみるけど、ガマンガマン。ぬるくなったら、下の方を手で

掘って熱いところにつけておく。アトピーには熱い方がいいみたいです


入っているとき、ふとこんなことを考えてしまいました。

いま、地震がおきたらどうするんだ?想像してみて下さい。

この酵素が体にびっしりついた状態で逃げられるのか

しかも!!助けられても、くっさーっで嫌がられるんだろうなーーなどなど。

どうか酵素風呂に入っているときに地震がおきませんように。。。


今日は15分が短く感じられた。

シャワーを浴びて、肌がツルツルすべすべうれしいな

鏡を見ると、唇がきれいになっててびっくりした。手もいいぞ。


あーーやっぱり酵素風呂が一番私にはあってるのかも。

リラックスもできるし、毒も抜けるし、酵素も体に入ってくれるし

家にあるといいなー でも家中においがスゴそうだ


今日の状態:目のまわりと手は赤みが強い。唇はかゆい

今日の漢方:梔子柏皮湯








早速、風邪をひいてしまいました。

とにかく鼻がムズムズして、くしゃみ、鼻水、鼻づまり全部。

鼻づまりが特にひどいので、ティートゥリーのアロマをたいてみたら、鼻がスーッと爽快!

ペパーミント、ユーカリもスッキリするらしいです。

しかし、流行りものにすぐかかってしまう体質を変えたい


ところで、私のアトピーは右手と唇と右目。半年前から突然なってしまったのです。

手は隠せるけど、顔は隠せないので、ちょっとつらいです。口紅もつけられないし。。。

今日はなんだか状態がよくないです。早く酵素に行きたいぞ!


今日は、お風呂ににがりを入れてみました。

にがり研究所 というHPを見つけて、ちょっと前に流行った時に購入したものがまだ

残っていたので、試してみた。顔はツルッとして柔らかくなったみたい。

あと、強酸性水というのもいいのかなー?


今日の状態:カサカサの乾燥肌

今日の漢方:十味敗毒湯+四物湯





今日は酵素風呂ではなく、近くのスーパー銭湯に行ってきた。

私はあまり汗がかけない体質なので、こういった所で思いっきりミストサウナや岩盤浴で

ガンガン汗を出すのが大好き。


岩盤浴は30分間位、暖かい石の上に寝転がっているのですが、寝そうになるほど、気持ちいい!

入った瞬間は、モワ~っと高温多湿の世界。きっとインドとかこんなんだろうな。

だんだん熱くなってくるけど、酵素風呂に比べたら、まだまだ大丈夫。

サラサラの汗が全身からでてくる。

ヨシヨシいいぞ!もっと出ろ!もっと毒をだせ!

なんだか、この年になってサウナ好きのオヤジたちの気持ちが分かってきた。

仰向けばっかりじゃお尻が痛いので、うつ伏せになってみたら、冷え性の私には、

すごく暖かくて気持ちが良かった。それに、お腹がぐるぐるるるると鳴って、腸が動いているのも

分かった。お腹さん冷えてたのねー。岩盤浴もやみつきになりそう。

その後、シャワーに行くとき、お尻(尾てい骨あたり)を鏡でみたら、おサルさんのように赤くなってました


今日の手の状態:赤み、熱感がある。皮膚が割れた。痒み強い

今日飲んだ漢方:十味敗毒湯






ヤッター!やっとブログ始めました


これから、酵素風呂での体験やアトピーの経過、漢方などなど

書き綴っていきたいと思ってます。

今後ともどうぞよろしくお願いします。