世田谷名物 ふれあい寄席「駒沢落語会」のブログ
Amebaでブログを始めよう!

ふれあい寄席「駒沢落語会」のご案内




第8回ふれあい寄席「駒沢落語会」

第8回ふれあい寄席「駒沢落語会」詳細が決定しました!

世田谷名物「ふれあい寄席・駒沢落語会」が今年も駒澤大学で開催されます。

第8回目を迎える今回は、三笑亭夢之助さん・桂竹丸さん、

真打に昇進された三遊亭遊馬さん他、多彩な出演者をお迎えします。
師走の忙しさを少し忘れて、落語の醍醐味を十分にお楽しみください。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

開催日時:平成20年12月13日(土)

          午後1時30分~4時30分(午後1時開場)


開催場所:駒澤大学記念講堂

          (東急田園都市線「駒沢大学駅」徒歩10分)


出 演 者:三笑亭夢之助、桂竹丸、桂右團治、 三増紋之助、

        三遊亭遊馬、桂笑生


定  員:1200名


参 加 費:無料


◆当日、直接会場へお越しください。

出演者が決まりました!

第8回ふれあい寄席「駒沢落語会」

今年のふれあい寄席「駒沢落語会」は


駒澤大学出身、三遊亭遊馬師匠の「真打昇進披露公演」


と銘打ち開催いたします。


出演者は他に、駒澤大学出身、若手落語家のホープ、

                           桂笑生さん


同じく駒澤大学出身、新作落語に独自の境地を開いている、

                           桂竹丸師匠


女性落語家として本格的な古典落語を得意とする、

                           桂右團治師匠


若い方からお年寄りまで幅広い人気のある、

                          三笑亭夢之助師匠


一昨年のふれあい寄席で大喝采、

       江戸曲独楽を自由自在に扱う、三増紋之助師匠

 

以上の方々です。(順不同)


今回は、真打紹介のための寄席独特の口上もご覧いただけます。

お待たせしました!第8回ふれあい寄席「駒沢落語会」


第8回ふれあい寄席「駒沢落語会」

日 時: 平成20年12月13日(土)

      13時開場  13時30分開演

場 所: 駒澤大学記念講堂

第8回ふれあい寄席「駒沢落語会」のお知らせ

日 時: 平成20年12月13日(土)

      13時開場  13時30分開演


場 所: 駒澤大学記念講堂


出演者: 近日中にお知らせします。お楽しみに (^-^)/