定番になりつつある、夫がお世話になってる方のお宅の新築祝い200名程のお客様を15名前後ずつお呼びしているそうで、私達夫婦が担当させて頂くのは4回目でした
{7E4CA7C2-10C5-4AC3-BDE5-3AF3E77C4934:01}
今回は15名のお客様でした夫の休みの日にしか出来ず、趣味の範囲内なので月に2回しか出来ませんが、夫の休みの平日に合わせて毎回お声をかけて頂くのでありがたいです
{E1D693AE-650A-4FE7-BB8C-0DDA517CAE19:01}
今回は急遽1週間前にお声をかけて頂いたので、メニューもバタバタと決めました
{CCB7FD68-A469-4ABC-BB73-C3E4EE1F8C7E:01}

{F6B5AE2B-0053-4EF7-9922-EF452D8AAB6A:01}

{1C656050-D5DE-4BB3-9B51-9D03CFC41512:01}
前菜の中には紅白の手毬寿司
{5AA68EFB-E71B-4DF6-9773-EE53252815B8:01}
カメラマン兼助手のMちゃんが美しく仕上げて下さいました
{D9C9500A-53C4-4ACA-B75F-2C3A25887CF8:01}

クリームチーズの醤油漬け市販のクリームチーズを醤油に漬けるだけの、超簡単な料理とも言えない一品ですが、意外と好評価です
{3E1CF30E-119E-4424-A527-26E2AC15A5E2:01}
筍とイカを木の芽味噌で和えてみました私の実家の庭に山椒の木があったので、貰って帰って来ましたが、スーパーで売ってる山椒と違って、とても風味が強く驚きました
{3494A1E0-0995-4E93-91F3-A26D2A64B2E1:01}
天ぷら盛り合わせ筍,そら豆,島らっきょう,魚のすり身と筍と枝豆を和えてぶぶあられをまとって揚げた物春を感じる一品ですセリアの竹ざるが良い感じです
{58C7E243-1D30-4F1F-803F-2CED48B6C903:01}
毎回グラタンはお出ししてるのですが、真冬は白子や牡蠣で組み合わせてきましたが、今回は季節感はありませんが牛すじで合わせてみたら、とんでもなく美味しかったです正直、白子と牡蠣を超える美味しさでした毎回お出ししたいくらいです
{AC6085BB-9F49-498C-AB09-CACAE49910BB:01}
ちょこちょこ盛り合わせお料理は全て自宅で仕込んで行くので、現地では温めて盛り付けるだけです
{3D7ED246-2AD5-4F3F-A685-50E2C68AB5A0:01}
春らしくホタルイカの炊き込み御飯
{811C2CC7-1E4C-46EE-BACE-5A6506F22204:01}
〆は茶蕎麦です
{7E4C8A3F-78C4-4579-8821-814BA7FD2C53:01}
デザートは桜餅と苺です
{BBD4E139-2C69-4B1F-8C74-6C7986DB3C3E:01}
後は夫の刺身(本鮪のトロとウニ)と、鯛と三つ葉の胡麻和えと、青海苔の茶碗蒸しをお出ししました

4度目のケータリングで少し慣れてきましたまたお声をかけて頂くつもりで、全ての器も置いてきたので、我が家の食器棚はすっからかんです叫び毎回好きな様にさせて頂き感謝です

先日、gigileの妻さんにお誘いを頂き、和菓子教室へ行って来ました肥満体型の割にお菓子が嫌いな私ですが、どちらかというと洋菓子よりは和菓子が好きで、何より和菓子の芸術的な美さに見るのが大好きだったので、とても楽しみにして行きました

こちらが初めて作った和菓子です
{CD378F8F-40B1-4ECB-A1C4-886AAF96BD7D:01}
場所はお洒落なお茶屋さんでありました
{724C63ED-0798-46E8-9338-CFD23C2FAB89:01}
作ったと言っても、準備は全て先生がして下さっていたので、形を作っただけです
{3E1CB1C5-3BC3-426D-9A51-BC28D9DD7D85:01}

{F1B71085-6B6A-46B1-8FCF-6CBE59B695EB:01}
gigileの妻さんは、和菓子教室にぴったりのお着物で来られてました
{6AFBD2FD-CC64-4E15-B036-948FEF126508:01}
青をぼかす作業が難しいですあせる
{F927788F-A377-4DCB-A111-5E55A75409D7:01}
同じテーブルだった方々の作品ですそれぞれ個性があります
{82EFF22B-EFC6-4398-893D-2DCA63CE6AF4:01}
一通り終わると、お持ち帰りパックに詰めて先生の実演とお茶の時間です

お美しい先生鎌倉から来られたそうですニコニコ
{78678D35-B947-449C-9998-722CDFD18926:01}

{D9A39134-ABB9-403E-A395-58D9D729BB2B:01}
うぐいす餅を作って下さいました
{F37FC8A1-291B-47DE-AEB6-3F3F45F2304A:01}
すすむ屋茶店さんの水出しのお茶と、香川県のお菓子『おいり』と一緒に頂きましたが、絶品でした
{9068DA78-1AD4-42AF-BDC1-88E248123FAC:01}


先生は、『創作和菓子 手毬』という鎌倉のお店やお教室をされていて、とても素敵なお菓子を作られておられます

私達へのお手本で作って下さった作品✨
{4C7E2A1B-FE12-4469-82BE-AFEEE9C83986:01}
そして、こんなに素敵な和菓子は見た事無いというくらい素晴らしい作品の数々
{294C71BB-7253-4B68-9D54-3E6EBED2D4A0:01}

{79841F35-E7C1-49B0-8F46-AD2AB4396A77:01}

{A6E7998B-58CA-450A-BA27-62C363D6D531:01}


次回は夏に再びお教室をして下さるとの事ラブラブ!絶対に伺いたいと思います

この日は、10名程の生徒さん達と一緒に和菓子を習いましたが、趣味の合いそうな方ばかりで、何名かの方々と連絡先を交換して、飲みに行く約束などをしましたにひひ

楽しい夏になりそうです



久々のブログです忙しくてサボっていたのではなく、ブログネタが無くてサボっていました最近おもてなしや、外食で写真を撮るのを忘れてしまっていたので、記録の為に、夫やgigileの妻さんに写真を頂きようやく書けます

首を長~くして開店を待っていた、こちらのお店素晴らしい実力をお持ちのご兄弟のお店です待ちきれずに、無理を言ってオープンの日に予約をさせて頂きました
{B7A3CBF0-E255-4DFE-9009-80B8630E35F3:01}
お兄さんが日本料理、弟さんがお鮨を担当されてるお店です

お料理もお鮨も、旬の食材を素晴らしく引き立てておられて、感動の数々でした
{D08CFC26-30A8-4B9D-B480-4203CF804B99:01}

{0E5CEEB3-FC65-4DA6-BB1D-0A972CF12E24:01}

{79B7B67D-6B4D-4411-9C3F-B361200B8CAD:01}
ワインもズラリとお料理に合わせてお酒も選んで下さいます
{BBBC8AC5-3EFB-416E-BAD9-4A72ECF9F059:01}
飲めない日本酒も少し頂きました
{5646EF84-4B48-46A9-A3D6-C1B801188A25:01}
私達夫婦は1回転目の予約で、2回転目のgigileの妻さんを待ち構えて、2次会は小金太のラーメンへガーンあせる
{5BAE8B75-B2DC-47DC-848B-89B64E99E7E4:01}
3次会はワインバーへ私はとっても美味しい白ワインを頂きましたが、夫は葡萄ジュース
{2E136281-99D9-40CC-BC55-3628270E5A47:01}
楽しく食べ過ぎた1日でした

別の日に、いつもおもてなしのお手伝いをして下さる友人達への感謝のおもてなしをしましたこの日は初対面の方も多かったので、私達も座って皆でワイワイできる様に、メインを手巻き寿司にさせて頂きました手巻き寿司の他は、ローストビーフ,唐揚げ,筍とイカの木の芽味噌和え,春野菜のポタージュ,チャプチェを準備しました
{B13BA96A-9E71-4F87-9E56-F5426D8A88C4:01}
いつも手伝って下さる友人達への感謝の会なのに、全員開始時間の30分以上前に来て、盛り付け等手伝って下さいましたこれには、私も夫も大感激しました残念ながら、2人の友人が欠席でしたが皆ほぼ初対面なのに、速攻で仲良くなって手伝って下さいました
{2492C5EF-906F-4766-857F-D67BC2818F1A:01}
夫の友人で、趣味の域を超える程家具作りが得意な友人も我が家のテーブルなどを作って下さってたので参加して下さり、186㎝と149㎝のカップルが壁ドンしたら…など、初対面同士でめちゃくちゃ盛り上がりました
{FD6AF654-FA87-4522-8CE9-819630219F28:01}
8人中お酒を飲むのは4人でしたが、5本のワインが空きました
{6CA6B97B-6BC2-4659-9E51-DB1086F001EA:01}
この日もとても楽しい夜でした

この子達も元気です
{A86DD202-6452-4EE9-8F27-21CD78372878:01}
元気というか、コマツはずーっと病院にお世話になってます風邪をこじらせて大変な事になり、何度も危篤状態になりますが、復活してくれます病院では止まり木に止まれないくらいに弱ってましたが、数日経つとケロリと元気になりますコマツは5歳になりますが、ずーっと病気と元気を繰り返してますので、病鳥のお世話が得意になり、夫は流動食や薬のあげ方はとても上手です私も肛門から出た腸を綿棒でねじ込む事を毎日していたので、そちらの方は自信があります
{7A3608F5-0659-4EF3-AD7E-9709D22AA159:01}
マサオは5年間1度も病気をした事がないので、安心ですがコマツに手がかかる分放置する事が多いので可哀想です

鳥さんは痛みを隠すと言いますが、コマツは反対でお薬の時間になると瀕死の状態の演技をし、ケージから出て来ません最初は本気にして慌ててましたが、薬の時間だけで、それ以外の時はケージを揺すって出せ出せと激しく鳴きながら動くので、演技と気づきました
{EBAE1DE4-114D-499C-9EAE-516227239BF8:01}

長々と書きましたが、我が家はおもてなしと、外食とオカメインコの話題しかありませんね

夫の仕事も近いうちに変化があります私も微力ながらお手伝いを頑張りたいと思います