⭐️暑い日ですが

お立ち寄りくださり

ありがとうございます。


今ごろ

通訳案内士第一次試験が終了した頃でしょうか。



受験された皆様

お疲れ様でした。



さぞ心地良い気持ちを噛み締めていることでしょう。

やりきったという清々しい気持ちでしょうか。

または、あ、失敗したとほぞを噛んでいますか。



私も、あの日は凄く暑く
試験場を後にして



1人、近くのカフェで
ゆっくりしてから帰りました。
また、今年も駄目かもしれないと。




色々と思うことはあると思いますが、
少し休んだら


気持ちを切り替えて


第二次試験に向けて
練習に入ってみる方がよいようです。



第一次試験の出来が良くなかったし
不合格だろうからと


第二次試験対策をしていかないと



第一次試験合格発表の約3週間後に
すぐ
第二次試験がありますから、慌てますよ。

嬉しい悲鳴ですが。




例え第一次が不合格だとしても
いづれ
第二次試験受験する時に役立ちますから。



この勉強のプレゼンが
その後の実践で役立ちますよ。




実際、お客様を前にご案内する際
この2分間プレゼンの内容を話している私です。



全ての勉強が実践に繋がっています。

今でもその勉強は続いています。



さあ、私ももう一度あの日に気持ちは戻って
勉強し直します。