鎌倉三十三観音巡りも

五回目となりました。

 

月曜日の巡礼に

ちょっとしたアクシデントに合い

予定していたお寺を

廻ることができなかったので

今回は五つのお寺を目指しました。

 

 

鎌倉は何度となく

訪れていますが

初の扇ガ谷地区を回ります。

 

扇ガ谷は

鎌倉と北鎌倉の中間の

線路沿いの山際一帯に

広がるエリアです。

 

まず最初は

「鎌倉五山」三位の寿福寺

北条政子が創建したお寺です。

 

 

小川糸さんの小説

「ツバキ文具店」にも

登場するお寺で

 

伺うのを楽しみにしていた

お寺の一つでした。

 

お寺によっては

お昼にかかると

御朱印がいただけない処も

あるので注意なのですが

寿福寺はお留守の時も

あると聞いていたので

この日はいつもより

早めのスタートでした。

 

 

 

 

 

鎌倉駅西口から

12,3分程で到着。

 

青空のきれいなお天気だったので

幼稚園かな

保育園かな

ちびっこの声がにぎやかに聞こえてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉一の美しさを誇る石畳です。

桂敷という技法を用いた

長い石畳が続きます。

 

両側には杉林

隙間から眩しいほどの青空

子供たちの声も聞こえなくなり

しぃーんとした静けさ

心地よい空気に癒されます。

 

 

 

残念ながら

公開されているのは

中門までなのです。

 

 

 

中門右手に進み

ブザーで御朱印をお願いします。

 

ご住職さんが

体調が悪いとの事で

御朱印は書置きとなりました。

 

裏手には源氏山

ハイキングコースにお寺の中を

通り抜けて行かれるために

苔、植物の傷みが

激しくなった為に

現在はお正月とゴールデンウィークのみ

開放されていると

お寺の方が

お話されていました。

 

中門左手からは

北条政子のお墓には

立ち寄ることができるとの事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

中門からの本尊

 

 

新緑の頃に

再訪したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

線路を超えて

浄光明寺へランニング

 

 

 

 

 

 

鎌倉三十三観音巡り

24番札所でした。