みなさまお久しぶりです。
高野むてきん。ですウインク



みなさんはネットショッピング、どのサイトを利用していますか?


私はもっぱらAmazonさんと楽天さんを行き来しています 笑


電気屋さんをハシゴするかのごとく、ネットサーフィンという名のハシゴをしてどちらが安いか見極めるグラサンキラキラ


今回はAmazonさんを利用して、残念に思ったエピソードを語ります。




私は3年間も酷使し続けた愛用の財布を休ませるべく、代わりの財布をAmazonさんで探していました。


安いけどお値段がそれなりに高く見えて可愛いのないかな〜っとチュー




そして選んだ商品がコチラ↓

本牛革 エナメルラウンドファスナー財布 型押し財布 レディース財布 長財布 140817 (ブラック 改良版) https://www.amazon.co.jp/dp/B019U9E4H6/ref=cm_sw_r_cp_apip_NMs86p8IzBk4U





エナメル素材でお高く見えるしええやん!!これにしよ!!!



ポチッとな。



なんだかネットショッピングって、届くまでワクワクしますよね〜照れ


ソワソワして待つことお届け日当日。
ちゃんと自宅で待機。



来ない。



ちょっと遅れてるのかな?
待機。



来ない。



まぁ物も小さいしポスト投函とかあるよね?うんうん。
待機。



来ない。



んあああああ!!!
なんでぇえええ!!!!


次の日になっても来ない。


なんでぇえええ!!!!


なまじAmazonさんを信用してただけあってショックが大きくて…ガーン



まぁ1日くらいならねぇ〜
と思い、確認のためサイトを開くと…



「不在のためお届け出来ませんでした」



…………………は?



めちゃめちゃ待機してたのに?
この有様??

ワクワクして待機してたのに??
こんな仕打ちって???



いや、私の見落とし。

そうに違いない。
不在届けを確認しよう。


ないぃ〜〜〜〜!!!


そうだ!
運送業者を確認しよう!!



Amazonさん
「こちらからは追尾できません。」



オワタ\(^o^)/



お金払ってるんです…あの……
私の財布はどこですか……?


居てもたってもいられず商品の店舗さんにメールをしましたが、発送後はこちらからはなんともわからんという返信。


Amazonさんにもメールをしたところ、運送業者のトラブルとの事。




マジかよ。


調べてみると、近年ネットショッピングが当たり前になる反面、運送業者の数が追いつかなくなったとか。


Amazonさんも有名所だけでなく、とりあえず頭数増やさなきゃ〜って事で新たな運送業者と契約したものの、トラブルが多いらしいのです。


特に今回、私の商品を運んでいたのは「SBS即配サポート」って業者の方だったのですが…


Twitterにてクレームの嵐がすごいすごい!こんなにクレームする事ある!?ってくらいすごいすごいびっくり

即配って名前なのに全然即配じゃないじゃん!!みたいなね 笑


日にちは遅れてですが、無事に商品も届き今はこの財布を自分の手に馴染ませておりますお願い


さてさて、色々な事がありましてAmazonさんから500円分のクーポンいただきました。




私の発狂に付き合っていただき誠にありがとうございましたショボーン

我を忘れて怒り狂ってしまったことを深くお詫び申し上げます。


商品届かなかったのはほんのちょっと許してないけどムキー



でも更に厄介なのは、このAmazonクーポンなんですよ…


Amazonクーポンを使用して購入出来る商品が少ないんですよ〜

というか

クーポン使って購入出来る商品で欲しいのがないんですよぉ〜ショボーン



わがままですって?

えぇえぇ、別の商品をプライム価格+クーポンでちゃっかりお安く購入した顧客は私です。


Amazonさん、ありがとう。
これからも私の欲望を商品で満たしてください。



って事で楽天さん見てきますね!