○○だから | 愛媛県松山市乳幼児親子教室 ベビーマッサージ&知育レクリエーション こまめハウス+です

愛媛県松山市乳幼児親子教室 ベビーマッサージ&知育レクリエーション こまめハウス+です

ベビマ&スキンケアおいしいごはんで
毎日HAPPY♡
働くパパママ・妊婦さん応援隊
愛媛県松山市ベビーマッサージ・ヨガ・スキンケア・マタニティ
知育レクリエーション・食育・離乳食幼児食教室
女性限定リラクゼーションサロン

資格養成講座についてはこちら→

電球その他、ベビーマッサージレッスン・ベビースキンケアレッスン・初級講座・養成講座・無料ガイダンス・子育て支援・サークル等のご依頼などご希望の日程場所内容で行いますので詳しくはお問い合わせ下さい。

今日で予定日まであと1ヶ月☆


私と旦那さんは第一子。
お兄ちゃん、お姉ちゃんと呼ばれる環境で育ってきました。

第一子って妹弟が出来ると必然的にお兄ちゃん・お姉ちゃんになる運命のもと生まれてきてるんですよね☆

親や周りはそんなつもりはなかっただろうし言った覚えも少ないかもだけど

「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」

「お姉ちゃんなんだから言うこと聞きなさい」

と言われながら育った感じ。

なので妹はいつも我慢しなくていいなー。

怒られるのいっつも私(-_-)

妹のほうがいろいろ得してるなー

好きでお姉ちゃんじゃないんですけど(T^T)

とか思いながら生きてきたわけです(笑)

姉でよかったなーと思ったこと私はほとんどないです(^^;

妹も妹なりに我慢したりはしてきてるだろうし弟妹の立場の人からすれば兄姉羨ましいと思ったりする部分もきっとあると思います\|/

ちなみにうちの妹は自分が姉じゃなくて良かったらしい。

典型的な末っ子タイプ、我が家の女王様ワンピースきら

今でも妹、得してるなーと思うことが多々あるねーちゃんです(笑)

そして妹は甘え上手。

私は自分の親に甘えるのがとっても苦手。

心の中で思ってることもあまり言いません。

別に仲が悪いわけではないけどいい感じに距離を取ってるというか遠慮してるとこがあったりいい子にしなきゃいけない!!という気持ちが強くてあまり頼ったりもしないし言う時は言うけど基本的に言いたいことも言いません。

たぶん
「どうせ言っても聞いてくれないし我慢したほうが楽」
みたいに思ってるからかな?と性格を自己分析してました。

逆に両親より父方の祖父母の方が甘えれたり自分の思ってることを言えたりするし今でもそれは変わりませんニコちゃん

でなんでそんな風に思うようになったのかなぁとずっと考えていて

今回、妊娠して私の母から
「お姉ちゃんは妹がお腹に出来た時、お腹に赤ちゃんがいるから抱っこもう出来ないからねと言うと次の日から抱っこと言わなくなった」…と。

更に妹が生まれ自分も抱っこしてほしいと要求された時
「お姉ちゃんだから自分で歩いてね
と言ってからはちゃんと歩いてくれるようになった」…と。

聞き分けがすごく良くて手がかからなかったと。

妹が生まれてからはよく祖父母と一緒にお出かけしたりしてたみたいなのでそれで祖父母には甘えれるのかな?

この話しを聞いた時、この我慢する性格と言うか親に甘えれないのはこういうことか…と妙に納得し長年の謎が解けた気がしました(笑)

私と妹は1才10ヶ月差です。

こまめとちびこまめも1才10ヶ月差なので同じ子育て状態だったと思うのですが

こまめを見てると自由奔放と言うかわんぱく坊主なので私、すんごい聞き分けのいい子だったんだろうなと思います(笑)

母もこまめに会うたび
「お姉ちゃんはちゃんと言うことも聞いて手がかからなかったしこんなんじゃなかったのに」
と言います。

私からしたらやんちゃではあるけどこまめもそんなに手がかかるとはあんまり思わないんだけどなぁ…。

赤ちゃんなんだから今は本能のまま生きてるんだし(笑)

妊娠が分かった時、こまめを見ているとこんなに小さくてまだまだ甘えたいし両親のことも独り占めしたいハズなのに好きでお兄ちゃんになるわけじゃないのに我慢させて申し訳ないって気持ちがものすごくあり

こんなに小さいのに自分の感情を抑えて育ててしまうのはいかがなものかと考え

私みたいに親に言いたいことも言えないとか我慢したほうが楽…みたいな考えを心に秘めて育ってはほしくないなぁと思い

夫婦で
「ただでさえこれから生まれる前も生まれてからも我慢させてしまうことが増えていくと思うから絶対『お兄ちゃんだから』って言うのはやめよう!!」

と決めました。

理想論かもしれませんが極力、こまめの要求には答えてあげるようにし

抱っこもたくさんしてあげようと。

でもどうしてもしんどい時や出来ない時はごめんね涙と我慢させてしまうこともあります。

こまめが言うことを聞かない時、家族や周りの人が
「そんなんでお兄ちゃんになれるの?」
とか
「お兄ちゃんになるんだから」

みたいなことを言ってきたりしても

「好きでお兄ちゃんになるわけじゃないんだからお兄ちゃんだからって言わないで!」
と釘を指し禁句にしてもらいました。

夫婦でこまめに対してこういう風にしようって決めたことを両家の両親に話した時、

お義父さん
「うちは○○にお兄ちゃんだからとか言ったことない!!」

と言ってましたがお義母さんは
「お父さんはそんなこと言ったつもりはなくて覚えてないだけで本人からしたら言われながら育ってるし我慢もしてきたのよ」

ごもっとも!!(笑)

そして私の父は一人っ子、母は妹の立場。

なのでお姉ちゃんの立場が分からない。(byおばあちゃん)

母はどちらかと言えば妹の気持ちが分かるので姉の立場の私より妹優先なとこもありました。

でも母がずっとお下がりだったのでなるべく妹にも新しい物を買ってあげたいしお姉ちゃんと同じことをしてあげたい上げ上げ

と分け隔てなく育ていろんなことをさせてくれてたのでそこは私も尊敬しているし私も上の子にしたことはなるべく下の子にもしたいって思ってます♪

逆に私も妹弟の立場にはなったことがないのでついこまめよりになってちびこまめの気持ちを理解してあげられないかもしれないけど2人のやりたいことやしたいことは尊重して歩み寄ってあげたいです。

今はこうやって思ってても実際、ちびこまめが生まれると状況も変わると思うのでつい

「お兄ちゃんなんだから!!」って言うこともあるかもしれません。


我慢するってことも人としてある程度はしなくちゃいけない部分もあるし躾として教えなきゃいけないこともあります。

譲ることや自分より年下の子や周りに対して思いやりを持って優しくすることなどは自然と身に付くことだと思うので無理に我慢させて要求はせず上手に誘導して身につけてもらえたらなと思っています(^^)

でもいい子になりすぎて私みたいに思春期を迎えた時に爆発だけはしてほしくないので聞ける範囲の要求は聞いてあげ

お兄ちゃんではなくちゃんと名前で呼んであげようと思いますプー

お兄ちゃんになることは避けられない運命だし妹か弟が出来ることでこまめにとってプラスになることもたくさんあるだろうからお兄ちゃんになって変化してくこまめの姿も楽しみながら子育てしていきたいですclover*



お問い合わせ
RTA指定スクール こまめハウス

おうち教室:松山市竹原4丁目(詳細はご予約確定後、お知らせいたします)

TEL:089-904-3470

mail:komame911happy@yahoo.co.jp

携帯HP:
http://katy.jp/komamehouse/