義理の両親と住みはじめて、
最初の一ヶ月は毎晩ほぼ3時間説教でした。

しかも、下らないバカみたいな内容で。

例えるなら、若いうちは苦労するもんだ
とか
夫婦は別の部屋のほうが長持ちするとか。

その下らない、何のためにもならない話を
怒り口調で酒に酔いながら延々説教する。


娘は当時4ヶ月。

夜の10時まで拘束されてた。

娘が泣くと、

抱っこなんかするな、

抱き癖がつく。

ほおっておけ

と言われて、、、

娘はテレビの前の座椅子に寝かされてました。

ひどくないですか?

4ヶ月ですよ?

泣く事しかできないのに。

私は逆らえず、ずっと耐えてました。

まだ良い嫁と思われていたかった頃だったから。

今は無視か、睨むか、正論で叩きのめしています。

更にむかつく事に、
説教の最中
娘の方をチラチラ見て心配してたら、

私を睨んで、
そんなに気になるなら行けっっ

って怒鳴った義父。

はぁーーー?

娘に申し訳なかった。

今でも思い出すと悔しい。

私は嫁の立場を守るために、母親の役目を放り出したんだ。

本当に後悔している。

こんな話が山ほどある。

大嫌いだし、許せない。

自己啓発本に、
許す
負の感情を手放す
とかって書いてあるけど

許せないもんは許せないし、
もし仮に土下座されても許さない

もう心の底から軽蔑してしまった
娘は8ヶ月頃から人見知りがはじまって、

ママ、パパ、義父、義母以外はちょっとでも近くによると泣くようになった。

県外に住む、私の母、父が遊びに来た時は見事に泣きまくった。

でも赤ちゃんなんてそんなもんよ。

可愛い、可愛い

と、両親は笑っていた。

しかしそれを見ていた義父は、

「ただ泣きわめくだけで、私の両親に失礼なことをした」

「泣きわめくからかわいくなかっただろう」

「俺なら二度と会いたくないだろうな」

と言った。

はぁーーー??

しかも同じことを何回も言う。

カチンときたので、

「両親は電話でも可愛かった、可愛かったって言ってますよ、

人見知りは成長の証
会えて嬉しかった

って言ってますよ。

泣くぐらいで可愛くないなんて言うような、薄情じゃないんで安心してください」

って言ってやりました。

義父、怒った顔していなくなった。

義父って愛情とか、気遣うとか、思い遣りとか皆無なんです。

最近わりと真面目に義父の生育歴に問題があったんじゃないかと、

可哀想な人だと思っています。
流産してから2回目の生理がきた。

前回から40日あいた。

なんだかなー。

卵巣の機能の衰えを感じる、、、

さらに出血の量がめちゃくちゃ少ない。

子宮もだいぶ老化しているんだろうか。

二人目。

できない気がする。