病院ってPM21:00消灯なの。
PM21:30頃にウトウトし始め起きたらPM23:30でした。
そこからAM3:00くらいまでYouTubeやTVerを観て、また寝てAM6:45起床。
乱れる〜(^_^;)
担当医が朝の回診の時に、来週月曜日の血液検査の結果を見て退院を考えましょう、って。
わ〜!子供達と愛犬&愛鳥に会える!
仕事再開出来る!
家のことは大阪から実母(72歳)が来てくれて色々やってくれているので安心です。
帰ったら少しの間でも親孝行しなきゃ✨
来週のどこかで退院予定です。
主治医はカーテンから顔だけちょこっと出して10秒くらい様子を伝えたら終了。
超多忙な中、回診して下さって感謝です。
傷は痛いことは痛いのですが、その痛みに慣れてきたかな〜。
そして傷口の周りが痒くなってきました。
と、いうことは治ってきているということでしょうか。
触ると感覚がありません。
移動は傷口を押さえてちょっと前かがみで歩いています。
咳をしたり、笑うと痛いです。
お昼頃、やっと術後初めてのお通じが来ました。
看護師さんに毎日出たかどうか聞かれます。
手術前日、下剤を2錠(コーラックみたいなショッキングピンクの小さいやつ)飲みました。
術中は腸の動きを止めているそうです。
私は、術後3日目くらいからおなかがギュルギュル動き始めました。
夕方はシャワーも出来ました。
不安なのでやめておきましたが、傷口は濡れても大丈夫だそうです。
体力も戻りつつあり、歩き回ったりコンビニにいったり談話室で本を読んだり。
今まではすぐに息切れをしていたので不安でしたが、今は自信を持って大丈夫!
100均の老眼鏡は認めたくないけど、やっぱり見やすいのよね···。
今日の傷口、貼っておきます。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓